※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやぶー
雑談・つぶやき

妊娠後期で体重落ちた…27wくらいで切迫早産と言われ自宅安静、その後30w…

妊娠後期で体重落ちた…

27wくらいで切迫早産と言われ自宅安静、その後30wで一旦実家に帰り、なーんもせずに食べて寝る生活を送っていた結果、32wの頃には体重が+8キロ。

元々、BMI高いので+8キロまで!と言われていて冷や汗をかきつつ、そのまま32wで入院(´Д` )

入院してからは、管理された病院食を決まった時間に食べるようになって、なぜか、みるみるうちに体重が落ちて2キロは落ちた。
さっき計ったら、妊娠前から比べて+5キロ。

計った時間や体重計の違いもあるのかな。
ちょっと大げさか?
お腹の中の人は順調な模様。

ベッド上安静なんで運動なんてもってのほかで、食べて寝る生活をしてるのにこんなことってあるんですかね〜?

いや、ありがたいんだけどお腹の中の人、大丈夫? ちゃんと、栄養いってる?

コメント

123さーママ

友達も高血圧症で入院してたとき体重減ってましたよー。
病院食が減るのかなー。

  • さやぶー

    さやぶー

    やっぱりそうなんですかねー。
    塩分はたしかに、かなり気にして抑えてあるような食事ですね。
    でもさすが管理栄養士さんが作ったご飯です。一般病棟より、はるかに美味しいです♪( ´▽`)

    • 11月6日