
コメント

you
私も火を通す直前までかなと思います😓
あとは自然解凍okの冷凍食品入れると楽ですし、ご飯なども傷みにくくなると思います✋

ぽん(^^)こつ
金曜日に旦那が遠足で(教員なので)
弁当を作ったのですが、
ご飯以外は夜全部お弁当箱に詰めて
冷蔵庫にいれておきましたよ😋
ご飯だけは冷蔵庫入れると美味しくないし、
腐るので朝詰めました。
持ち歩きは保冷バッグに保冷剤入れて
キンキンにして持って行かせました!
暑かったですが、特に問題無しでしたよ¨̮♡⃛
-
T♡R
ホントですか😳保冷剤など入れておけば大丈夫ですかね?
- 5月20日

おかき大好き
昨日運動会でした!
大体のものは前日に下ごしらえは終わらせましたよ!😄
唐揚げは下味つけて冷蔵庫!
肉巻きのフライは、パン粉までつけて冷蔵庫!
きゅうりの浅漬けも漬けて冷蔵庫です!
朝起きて揚げるだけ、焼くだけ!
卵焼きとかウインナーは焼くだけなので朝にやりましたが、手間のかかる物は下ごしらえしておきました!
あくまで下ごしらえですし、冷蔵庫に入れてるし、次の日詰めて持ってくときも保冷剤たくさんいれるだろうし、あまり痛むこともないんじゃないですかね?
わたしはこれでお腹壊したことありません🙆🏻♀️
T♡R
そうなんですね😭
私冷凍食品は普段も使わなくて思いつかなかったです😭