
お腹張ってる時って、家で横になってるんだけど、骨盤ベルトとか腹帯外しといた方がいいですかね?
お腹張ってる時って、家で横になってるんだけど、骨盤ベルトとか腹帯外しといた方がいいですかね?
- とと(6歳)
コメント

退会ユーザー
苦しくないですか?
私は寝てるとき、横になってるときは
外してました!!

pop
私は重度の切迫なので、寝る時もずっと骨盤ベルトしてました!
骨盤ベルト付けて逆にお腹が張る人も居るみたいなので、張るなら外してて!って助産師さんに言われました😌
腹帯は、腹巻タイプとかガードルタイプの楽チンなのをずっと付けてます!
-
とと
切迫だったらつけてないとダメなんですね!
腹帯とかつけて楽て思った事ないです、合ってないのかな?- 5月20日
-
pop
ダメと言う事は無いですが、付けてる方が良いと言うのはよく見ます!
さらしタイプの腹帯だったら腰痛とかは楽になると思いますが、お腹は苦しいと思います😖
腹巻タイプは使ってると馴染んできますし、ガードルタイプは両端にマジックテープ付いてて調整出来ますよ😆- 5月20日

ままりん
切迫でしたがお腹張ってる時は締め付けがとにかく嫌だったのではずしてました💦
-
とと
ブラもお腹ゴムのズボンもしんどくて…
つけててもつけてなくても、楽に過ごせるようなのが一番いいですかね?- 5月20日

退会ユーザー
私は先生から
「腹帯はお腹を圧迫して、余計に血流を悪くして、張りやすくなっちゃうから、するなら骨盤ベルトだけにしてね」
って言われましたよ〜(●´ϖ`●)
-
とと
初めて聞きました( ゚д゚)!
つけてたら苦しくて…外しておきます。
病院に電話したら張り止めの量増やして絶対安静て言われました💦- 5月20日

退会ユーザー
張ってる時は外した方が楽だしリラックスが一番だと私は思います😌祖母に腹帯しなさいって言われてますが巻くのめんどくさくてしてません。でもそこまでお腹出てないし37wですがパタパタ足早に楽に歩けてます。(元々歩くのは早いですが😅)
-
とと
祖母うるさすぎてほんとストレスにしかなりません。笑
一番楽なのはどうするのが楽かみけてみます♪- 5月20日
とと
苦しいです💦
腹帯してたら胎動少ない気がします( ゚д゚)