
コメント

テンコ
わかります。
出産前は旦那のこと大好きだったのに今は…笑
息子が可愛くてしょうがないし、息子中心の生活になるし、旦那は今まで甘やかしてきたんだなって思うくらい何もしないし。
離婚してもいいなって思っちゃうくらいですが息子に父親いないのも可哀想かな?ってかんじで耐えてます。(私は母子家庭ですが幸せに過ごしてきました。)
私も2人は欲しいなって思っちゃったので別れるまではいかなくとも、しばらくは一緒にいようと思います。

ぶーちゃん🐷
産後クライシスですね…
あたしも全く同じです!
好きじゃなくなってしまって
一緒にいるのも嫌な時あります。
喧嘩も多くなりましたし、
こんなんでやってけるか
不安でした:(
正直、いてもいなくても
お金さえ何とかなればって思ったので
離婚も考えました。ʬʬʬ
-
珠莉まま
ですよね…
私も一緒にいるのさえ嫌なときがあります。
細かい喧嘩も増えてすぐ苛々してしまいます💦
娘がいてくれれば幸せーって思うようになりました!
お金ですよね…ほんと金があれば離婚してるかもです😔- 11月4日

anuenue
子どもが2人いる感覚です(^_^;)
里帰りする時はあんなに寂しかったし早く帰りたかったのに、里帰りから戻る時は面倒くさいと思ってしまいました。
好きとかじゃなくて、家族の感覚ですね。
2人目はいずれ欲しいけど、正直行為ができるか微妙な気持ちです(._.)
-
珠莉まま
まったく同じです!!
子供ですよね、
こんくらいできるやろ!ってこともしてくれないし(e_e)
里帰りのときはわたしも帰りたくて仕方なかったんですけど
ずっと実家にいたかったです 笑
やっぱ、家族感覚なると好きとかなくなるんですかね…
確かに行為はしたくなくなります😖😖- 11月4日

み~しゃん
私は出産前は旦那のことで頭いっぱいだったのが、今は娘中心なのでそこまで旦那のこと考えてられなくなりましたw
今も大好きなんですけど、愛情が家族って感じになってますね!
喧嘩したら心底イヤになりますが(;´д`)
でも常に旦那に対する不満はありますよw
まぁ向こうも同じく不満はあるだろうと思ってます!
毎日私と娘の為に仕事頑張ってくれてるので有難いですし基本的に穏やかで優しいし私も大事にしないとなって思いますね~。
-
珠莉まま
家族の愛情ですね*\(^o^)/*
いいですね💕
仕事頑張ってくれてるのはありがたいんですけど…
月20万くらいしかなくてかなりきつきつです。
周りの夫婦と比べてしまい、もっといい人いるよな。とか考えてしまいます…- 11月4日
-
み~しゃん
うちの旦那もそうですよ!
手取り20万ちょっとです!
毎月ほぼ赤字ですがもっと稼げよとか思わないです(´ー`)
自分が働ければいいのにとは思います(><)
でも二人目考えてるのでいずれ妊娠したらまた働けなくなるので今は諦めてます(;▽;)
周りの人と比べても仕方ないですよね(´;ω;`)
結局今の旦那さんを選んだのは自分だし前向きに考えるしかないんですよね💦- 11月4日

退会ユーザー
すでに妊娠してから愛情がパタッと無くなりました。自分でも酷いと思いますが、妊娠中は主人がすること全てにイライラして怒ったり泣いたり…
出産してまだ数日ですが、変わらず。お金の心配さえなければ、全く居なくてもよいとまで思ってしまいます。
たまに自分がしたことについて、申し訳なく思い反省しますが、会うとムカつきます笑
でも本当はちゃんと家族だし、一生懸命仕事しながら支えてくれるので、感謝しないとな…と心の奥底では思っています。
-
珠莉まま
わたしは妊娠中はまだ好きでした…妊娠中にも旦那は浮気してましたけど(e_e)泣
いまは浮気されても悲しくないかもです…
なんか全てにイライラしますよね…存在も嫌になります💦
お金があれば…って感じですよね😔
一週間くらいあんま会話しない日が続いたりしましたもんね😖- 11月4日
-
退会ユーザー
浮気ですか!?それはいけませんね…まぁでも旦那さんも淋しいとかあったのかもしれないですね。だからと言ってしていいわけではないですよ!
分かります!存在が嫌って本当に分かりますw
メール来るのがウザくて、シカトはよくします。
いつの日かまたあの頃の愛情とは違っても、主人と結婚して良かった…と思える日が来るといいですね~お互いに‼- 11月4日

珠莉まま
浮気は付き合い当時から何度も…
そのころはわたしが寂しかったんですが、いまは娘がいるから大丈夫です笑
はい!感情が戻ることを祈ります笑 頑張りましょう☺️

みー
理由なくそーなってしまったのですか?(+_+)
怖いです…😭
いま出産前で旦那さんが居ないと生きていけないぐらいに旦那さんが好きです
産後はぱたっと心に変化が訪れるのでしょうか?m(._.)m
-
珠莉まま
理由なくです…
出産前も里帰り中も連絡こないと心配で寂しくて仕方なかったんですけど子供産まれてなくなりました…
自分でもなんでこーなったかわから- 11月4日
-
珠莉まま
ないです。
子供が可愛すぎて…- 11月4日
-
みー
子供ってそんなに可愛いのですか!
それはいいことですね!
もともと子供好きな方ですか❓- 11月4日
-
珠莉まま
自分の子だからなおさら可愛いです☺️
妊娠してから子供が可愛い!って思いはじめました😊- 11月4日
-
みー
そーなんですね(。-_-。)
成長がたのしみですね❤️- 11月4日

ゆぅーpi
一人目出産後、息子の事で手いっぱいで旦那の事が鬱陶しくなりましたが、育児が落ち着く5、6ヶ月くらいのときに、旦那への愛情も復活しました(*^^*)
そして、二人目妊娠し、もうすぐ産まれるという現在、また旦那がかまってちゃんになってきてて、ウザイです(ーー;)
男は基本、自分を一番にみてほしいし、自分を優先してほしいんですよね…
本当、大きな子どもです(。>д<)
旦那とは家族としての繋がりや絆みたいなのはあっても、初々しい「好き!」なんて感情は薄れてます( ̄▽ ̄;)
-
珠莉まま
落ち着いたら復活するかもしれないですね*\(^o^)/*
やっぱり2人目妊娠したらまたなるんですね、ホルモンの問題ですかね😭😭
子供が可愛くて仕方ないですよね😂
2人目大変ですけど頑張ってください😭- 11月4日
珠莉まま
同じです(e_e)
ほんとに出産してからぱったり愛情がなくなりました。
私も、一緒にいなくてもいいなぁーって思うときがあります…
おっても苛々するだけだから…
お父さんいないのは可哀想ですよね…せめて兄弟は作ってあげたいですよね(e_e)