
離婚の話ではないのですが金銭的な面で主人と話し合う事になりました。…
離婚の話ではないのですが金銭的な面で
主人と話し合う事になりました。
簡単に説明すると主人の給料が少なく
支払いが遅れているので今後の事を話し合います
ですが主人は話す気はまったくなさそうです。
昨日も話し合うと約束したのに娘を寝かしつけたまま主人はベッドで携帯ゲームしていました。
いまLINEを取り合ってますが
「金の話ならお前がイライラするだけだよ」
と言われました。
どうすればいいですか?
何を言っても皮肉しか返ってきません。
主人の親や私の親に相談するよ。と
言ってみても良いと思いますか?
もし「親に相談してどうするの」と言われたらなんと返せばいいでしょうか😢
もう最近泣いてばかりでつらいです
- あ

♡Mママ子♡
イライラしても2人目も2人でつくって産むって決めたのに、子供たちの事考えたら嫌でも話さないといけないんじゃないの?って言います😢

みき
まず、具体的なことが何もわからないしなんとも言えないですが💦ご主人に何を言いたいのですか?
転職?無駄遣い?
家計は旦那さんとお米さんとどちらがやりくりしていますか?
内容によっては、旦那さんに話したとこで何も解決しないまま、モヤモヤ、イライラが残るだけだと思います。
-
あ
外仕事の自営業なのですが仕事がないので知り合いの親方の手伝いで入るお給料でやりくりしてます。
家計は私がやりくりしていますがもう貯金も0になり正直食べていくのにも精一杯です。
私の親戚が株式で外仕事をしていて父もそこで働いています。
手取りもじゅうぶんに貰えるので主人もそこで働いてほしいと言っても嫌だの一点張りです。- 5月20日
-
まろん
お互いの家が自営業で同業者という事なんですね!!
数万円では、生活なんて厳しいですね(;´∀`)
旦那さん的には、奥さんの親に頼るのが嫌というプライドの問題ですかねー(;´∀`)?
仕事がないのは時期的なものですか?ずっと仕事ないに、ダラダラ手伝い続けられたら、これからお子さんも産まれるのに堪りませんね(^o^;
貯金もなくて、収入もちゃんと無いなら、私なら実家に帰りますね(;´∀`)事の重大さを思い知らせます💦
お米さんとお子さん、お腹の赤ちゃんの事を思ってるなら旦那さんにも何か考えあると思います!それを聞いてみても良いかもしれないですね(*^^*)- 5月20日
-
みき
お父様の会社に転職したくなければ自営はやめて、ちゃんとした会社に転職してください。って言ってやりましょう。話し合いをしてくれないならきちんとそういう場をもうける訳じゃなく、さらっと言うしかないかと思います。転職するか、今のまま現状維持しながら、夜バイトするとか。
離婚は考えていませんよね?
考えていないのであれば今お腹の子が生まれ、保育園に預けられるようになったらあずけ、お米さんも働くか。
旦那さんはお父様がいる会社だから嫌だって言っているのではないんですかね?
とにかくなんでもいいから給料増やしてもらわないと食べてけなくなるよ!と言い捨てるしかないと思います。
うちの旦那も嫌なことから逃げる癖があります。グチグチ言うとうるせー💢と怒ります。
旦那さんの性格見極めて、グチグチ言うか、ズバッと言うか。逃げそうなら話し合いの場をもうけるのはイライラがつのり、お米さんのストレスが増えるだけだと思います。
脅しで離婚って言葉を使うのも手段ですが💦そこらへんは、お米さんがよく見極めてから使うか使わないか判断してください!- 5月20日

まろん
何を話し合うかによりますね💦
やりくりの面では、奥さんが握ってるならそれでなんとかしてくれ!と思ってると思いますし(;´∀`)
収入の面では、旦那さん頑張って働いててこれ以上どうしようもないのでは(;´∀`)?
親に相談するってことは、援助してもらうって事ですよね?それしか手がないなら、お互いの家の事はお互いの方がわかりますし、具体的な金額など決めれば良いと思います(*^^*)
-
あ
上の方への返信をみてください🙇
やりくりは私ですが貯金も0になりやりくりするにも給料が数万と無茶な金額です。
親への相談というのは、主人が話し合いに参加してくれない事や、親の会社への転職の話などです- 5月20日
-
まろん
返信の場所間違えました💦すみません(^o^;
- 5月20日

しゅん
どうしたいかを言ってください。と聞きますかね。
コメント