※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなでママ
ココロ・悩み

旦那から親権脅迫されています。モラハラで苦しいです。親権を取られる可能性は?モラハラの判断基準は?

旦那とは別居をして実家にいます。
旦那には「子どもの誕生日までに戻ってこなければ民事裁判をして、親権もらって実家に帰って育てる」と言われました。

子どもに会いに私の実家に来るのですが…
旦那の事になると胃が痛み、食欲も無くなり、恐怖心でソワソワしてしまいます。

旦那側に親権を取られてしまったって方おられますか?
また、モラハラはどこからがモラハラなのでしょうか?

コメント

yuttan

モラハラに関しては
セクハラとパワハラと同じで
相手が嫌に思ったり
不快に思った時点で
モラハラだと思います☝🏾

  • かなでママ

    かなでママ

    回答ありがとうございます。
    嫌に思った事、言われた事がありすぎますね…

    • 5月20日
♡062105♡

育児実績があるのはかなでママだし…よっぽどママが育児出来ないとかじゃないとお父さんは親権とれないと思います!!!!7ヶ月までスクスク育ったのはかなでママさんが育児してきたからですからね😊

  • かなでママ

    かなでママ

    回答ありがとうございます。
    そう言っていただけると少し自信を持てます!!

    • 5月20日
Ri

誕生日って1歳ってことですよね?その長期のあいだずっとかなでママさんが育てているのに、いきなり側に居なかった人が親権寄こせなんて通らないと思いますよ。
かなでママさんに落ち度があっての別居じゃなく、モラハラを感じたから別居して実家に居るんですもんね?
誕生日までに戻らなくても戻れない理由が旦那のモラハラのせいだから、戻らなくても大丈夫。
親権も、実家で母親のかなでママさんが育てられるなら取られることはほぼないと思いますよ。

戻ったら心が壊れちゃいますので、このまま実家にいて平和に暮らしてたほうがいいと思います。

  • かなでママ

    かなでママ

    回答ありがとうございます。
    子どもの1歳の誕生日です。
    そうですよね…親権もらうって言われて脅しにしか聞こえなくてもう戻るしかないと思っていました。
    モラハラと他にもあるのですが、
    女関係、借金、DVがないから理由にならない
    悪意のある遺棄で訴えると言われてしまいました。

    実家に来るだけで、連絡が来るだけで精神的苦痛になっています。
    できれば旦那と関わりたくないですね…

    • 5月20日
えびちゃん

実家では両親健在でしょうか?
金銭的な面は現在手当てもらえてなくて支援してもらって健やかに育っているのでしょうから保育環境にケチはつけられないと思います。

わたしは夫に、DVと少し暴力と少し強めのモラハラをされてます。

このたぐいは、日記など証拠がないと嫌悪感を抱いた証拠を出せません。
家を出た理由として参考にされるのだと思います。

今からでも遅くないので明らかに脅して帰ってこさせようとしてるやり取りなどったらスクリーンショットして写真にいんさつかメモをしておいた方が完全です。

多分メモがなくてもちゃんと育ててる女性から必要な母親を奪えないはずです。

日本は母親の親権を渡す方が良いと考えられてます。

でも親権は一見育てる権利に思われてますが別なので(すみませんテレビで見かけた情報程度でして何権だか忘れてしまいました。)裁判でけりをつけると言われてるなら無料の相談に仮調べしておいた方が無難だと思います。

  • かなでママ

    かなでママ

    回答ありがとうございます。
    父は他界していませんが、母と姉がいて2人とも働いています。
    私もパートで働いていて子どもは保育園に入園しました。

    証拠になるかはわかりませんが…育児日記と離乳食記録はノートに書いています。旦那が来た日はその事をノートに書いています。
    過去にも妊娠してからの日記はデジタルで書いていたので、その時に言われた事された事は記録しています。
    証拠になればいいのですが…。

    弁護士さんにも予約を入れて相談してみます。

    たくさんのアドバイスありがとうございます!!
    えびちゃんさんは心身共に大丈夫でしょうか?

    • 5月20日
こしあん

シングルは、保育園タダだったり、いろんな支援有りますし、環境もあり、今現在も子育てなさってるなら大丈夫だと思います。
相手が大金持ちとかでは、無い限り。
離婚弁護士に数件に無料相談して見ると安心できるかもですよ^ ^

  • かなでママ

    かなでママ

    回答ありがとうございます。
    保育園には事情を話してあるので保育料の相談はさせていただきました。
    相手側は片親(母親)で、特にお金持ちとかでもなく、働いてはいますがそれなりの年齢です。
    今度弁護士さんのところに行くのでまた別の弁護士さんにも相談してみます。

    • 5月20日