
7ヶ月の赤ちゃんが高熱で辛そう。座薬を使っても一時的に良くなるが、また熱が上がる。冷やして対処中。初めての経験で困っています。皆さんはどうしているでしょうか?
7ヶ月次男が昨日から発熱です。
今朝から辛いのか、ベッドで眠ることができません。
ずっと抱っこしていますが、私も眠いです。
座薬は20時頃一回使用して、少し良くなりましたが2時間経つとまた熱が上がってしまい、タイミングも合わず結局置いて眠ることはできませんでした。
こういうことははじめてなのですが、皆さんどうしているのでしょうか?
熱は高く39度です。
脇の下を冷やして対処しています。
- はるママ(5歳9ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

すーい
アンヒバですかね?
30分位で聞き始めてピーク迎える頃にまた熱上がるって事は座薬効いてないような…?
脇、つけ根冷やしてあげるといいですよ。
水分はとれていますか??

みく
お子さん、辛そうですね。
脇の下と、あと太ももの付け根も冷やすと効果的です🙆♀️
お熱が出てる時はグッタリして布団で寝てるか、つらくてグズグズしてずっと抱っこか…といった感じでママも大変ですよね😫
-
はるママ
やっぱりずっと抱っこ、あるんですね
長男は寝れたのでこんなに置けないのはじめてで、
朝までソファーでがんばります💦- 5月20日

マ
突発性発疹ですかね?
私も子育てが初めてだったこともあり座薬のタイミングもわからず、41.7度まで上げてしまったことがあります。
心配なら夜間救急病院に行かれてもいいと思いますが、様子見で座薬をうまく使われたらいいと思います。
-
はるママ
やっぱり突発ですかね?
発疹出ないとわからないから難しいですよね💦
座薬、使うべきか使わないべきか判断が難しいです。
とりあえず今39.5なので、こまめに確認しながら40度超えたらまた使います- 5月20日

ちー
#8000か#7119に電話すると看護師さんなどに相談に乗ってもらえますよ。私はいつも電話して対応方法と救急を受診すべきか相談します。
うちも3日前から熱で、置くと泣くので毎晩抱っこ紐でソファーで夜を明かしています。
眠くてツラいですが頑張りましょう😢
-
はるママ
3日間ですか!
長いですね💦
そうなんです、眠いのが辛いんです
息子も心配ですけど、明日昼間も動かなきゃいけないのに眠れない今の状況をなんとかできないものかと思ってしまいまして😣
抱っこじゃないとねれない時あるんですね。
頑張ります!- 5月20日
-
ちー
双子なので順番に熱&抱っこで💦
しかも日中は熱下がってても夜に上がるんですよね…
昨日は眠すぎて旦那にめちゃイライラをぶつけてました(笑)
回答した後、布団に置いたら寝てくれた✨ので、布団に置いてみるチャレンジを何回もしつつ頑張るしかないですね😞- 5月20日

すーき
二人ともお辛いですね…
解熱剤は基本座薬が出ない小児科にお世話になってるのでなんとも言えませんが、布団で腕枕をしながら一緒は寝ませんか?
特に下の子が熱が多かったのですが子供だけで置くとやはり泣いて起きます。
夜中も自分がトイレに行きたくて起きても腕枕外すと泣いて追いかけて来ますが、また腕枕しながらだとすぐ寝てくれてました。
ソファーで抱っこしながら寝てても少しずつ横に倒れながら寝かせたり。
眠りも浅くてママを感じたいんでしょうね💧
はるママ
アンヒバです
あまり効いてないですかね?
あんまり頻繁に使用するのもと思って、次いつ使うか悩んでます。
脇は冷やしてます
付け根は嫌がって。。。
水分はとれてます
明日朝一で休日診療行ってこようと思います
すーい
アンヒバは38.5超えたら使えるので早めに使ってあげるといいですよ😊
1回使ったら6-8時間空けた方がいいです