
二人目出産でオムツ消臭処理ポットを買うか悩んでいます。今は臭いが気になるので必要かどうか迷っています。使っている方や使わない方のアドバイスをお願いします。
二人目出産にあたり、オムツの消臭処理ポットを買うかどうか迷っています。今は使用済みオムツはレジ袋にまとめてトイレのドアノブにかけていて、もちろんうんちは流したあとポリ袋に入れて縛ってから捨てています。気温の上がった日など、息子のオムツが臭うこともしばしば…。赤ちゃんはしばらくは臭わないと思うのですが、二人分捨てるとなると必要でしょうか?種類もたくさんあるようなので、どれがいいのやら、さっぱりです。
使ってみてよかったものがある方、逆に子ども2人以上いるけど使わなくても大丈夫な方法など色々教えていただきたいです!
- やまーま(6歳, 8歳)
コメント

のん
アップリカの使っています。
匂いはそんなに気にならないです。
ただ二人分となると、量によってはゴミの日までにパンパンになっちゃうかもです笑
あと、換えのビニール袋が高いですね😫
3個入で3000円くらいして、オムツ量も多いのですぐなくなります

Ryusife
うちは2人目で逆にやめちゃいました。溢れちゃって大変に。
しっかりふたの閉まる入れ物買ってきてそこに袋につめて棄ててます。
-
やまーま
回答ありがとうございます!
やっぱり二人分となると容量足りないのですね😣ふたが閉まらなければ意味ないですもんね💦参考になりました✨- 5月19日

クララ
うちはニトリの蓋つきゴミ箱に入れてますよ。臭いは全然気になりません。開けたときだけはちょっとにおいますが。レジ袋に入れてドアノブじゃ臭いきつそうですね。。。
専用のものは替えのカートリッジとかが高くつきますし、そこまで必要ないかなと思いますよ。
-
やまーま
回答ありがとうございます!
もしかしてこれですか!?確かに、こういうものでも代用できそうですね✨今はこれを燃えるごみ用で使っていて、キッチンに置いているのでオムツ捨てられなくて…。一回り小さいものなど見てみようと思います✨- 5月19日
-
クララ
これの黒?茶色?の大きいやつ使ってます♪
- 5月19日
-
やまーま
写真付きでありがとうございます!そのタイプでも臭わないんですね!色々なもので代用できそうです✨
- 5月19日

💗れおりあちゃん💖
上の子の時に買いましたが、結局途中で使わず、だいぶ場所とって放置状態です。。。
😅
-
やまーま
回答ありがとうございます!
やっぱり種類も多いし、合わないものもありますよね😣悩みます💦- 5月19日

ねないこ
かなり節約派だったので、おむつ専用ごみ箱なんていらん!と思い、一人目は使いませんでしたが、二人目の出産祝いでもらい、快適さ便利さにビックリしました!
ウッビィのおむつペールで、専用カートリッジなどなくレジ袋でOK、全く匂いません。
週2のゴミ回収ですが、一度も溢れたこともありません。
おむつ時期が過ぎたら、生ゴミなどにも使えるので嬉しい頂き物でした!
-
やまーま
回答ありがとうございます!
ウッビィですか!初めて聞きました💡匂いはもちろん、ごみ回収週2で溢れないというのも魅力的です✨
調べてみます!!- 5月19日

みぃたん
蓋つきのバケツにBOS袋で良さそうですよ👍
ウチは、アップリカのを買ってしまって💦カートリッジが高くて、ただのゴミ袋にしてたんですが
まぁ〜臭い💦
BOSに変えたら臭わないです👍
-
やまーま
写真付きでの回答ありがとうございます!
その袋、口コミでいいって聞いたことあります!やっぱりカートリッジ使うものは高いんですねー😵ちなみに、BOS袋におしっこだけのオムツも入れてますか??- 5月19日
-
みぃたん
全部入れてます!
- 5月19日
-
やまーま
そうなんですね!私今までおしっこだけのはそのままだったので臭ったのかもしれないです😱
参考になりました✨ありがとうございます!- 5月19日

3kids❁mama
アップリカの使ってましたが、夏場はゴミ捨ての時に蓋あけたら結構匂いしました💦
後、プラなのでどうしても臭いがこびりつくというかバケツが臭くなって捨てました😓
今は、ステンレスの蓋つきゴミ箱を買おうかなと迷ってます❗️
-
やまーま
回答ありがとうございます!
普段臭わなくても、開けたときに臭うと嫌ですよね😣
参考になります✨- 5月19日

バルタン星人
うちは、45リットルの蓋付きゴミ箱の蓋の裏に消臭のやつつけて
ゴミ箱の底に
消臭ビーズのやつおいてます!
それでほぼ臭ってきませんよ!開けた時くらいです!
-
やまーま
回答ありがとうございます!
ダブル消臭効きそうです✨✨
45リットルってかなり大きいですよね?他の燃えるごみと一緒に入れていますか?- 5月19日
-
バルタン星人
ほかのゴミもいれてます!
生ゴミは、キッチンでスーパーの袋にまとめて、オムツゴミ箱にいれてます!
ほかの燃えるゴミのゴミ箱とで、1 1回に2個ごみ捨てする感じです!- 5月21日
-
やまーま
そうなんですね!詳しくありがとうございます!
参考になります✨- 5月21日

iso
アップリカの「におわなくてポイ」使ってます。臭わないし捨てるの楽です。子供が簡単に開けられないようになってます。生まれる前から買って準備してたので、一度も不快な思いをしたことないです。
うんちはBOSの「おむつ臭わない袋」に入れてから「におわないでポイ」に捨ててます。直接「におわないでポイ」に捨てるのが抵抗あるので💦
「おむつ臭わない袋」はお出かけ時には必ず持ち歩いてます😊
-
やまーま
回答ありがとうございます!
徹底されてますね!快適に使えるのもいいし、子どもが開けられないのも魅力的です✨そしてBOS袋すごいです!
その「におわなくてポイ」はカートリッジ必要なやつですか??- 5月19日
-
iso
そーです、カートリッジ6個で4200円とかします😣 カートリッジ1個は一ヶ月弱で終わります。
BOSSは一番小さいSサイズ200枚で1000円ちょっとです。
実家に帰った時はBOSSのSサイズにおしっこだけの時は2回分入れて捨ててます。3回分はギリギリです。うんち臭うので1回入れたらきつく縛ってそのまま捨てます。
カートリッジはオムニ7の赤ちゃん本舗のネット通販で買うか、コストコで買ってます。時々セールしてます。BOSSはドラッグストアでも売ってます!
たしかにお金はかかりますが、ストレスは全くないです!- 5月19日
-
やまーま
詳しくありがとうございます😭✨
やっぱりカートリッジは高いんですね💦でもそれだけやっているとストレスなくごみ捨てできるんですね😳✨色々あって悩みます😣
近くのドラッグストアでBOS袋見てみます!- 5月19日
やまーま
回答ありがとうございます!
容量いっぱいになってしまったらキツイですねーー😣そしてコスパも気になるところです。参考にさせていただきます😌✨