
コメント

ree
プールサイドにヘルパーと娘のラップタオルを持って行くのでセリアで大きめのビニールバックを購入しました(^_^)/
それとは別にロッカーに入れておく親子の着替えや目薬等をいれるのはエコバック使ってます(^^)
タオルはフード付きの物のが頭寒くないのでいいと思いますが娘には普通のラップタオル使ってます!
ラッシュガードは逆にひえてしまうので着せてません。
その代わり保温性のある水着をきせてます(*^^*)
ree
プールサイドにヘルパーと娘のラップタオルを持って行くのでセリアで大きめのビニールバックを購入しました(^_^)/
それとは別にロッカーに入れておく親子の着替えや目薬等をいれるのはエコバック使ってます(^^)
タオルはフード付きの物のが頭寒くないのでいいと思いますが娘には普通のラップタオル使ってます!
ラッシュガードは逆にひえてしまうので着せてません。
その代わり保温性のある水着をきせてます(*^^*)
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひろ
みなさんそのような感じですか?^ ^
プールサイドに持っていく用は考えていませんでした!
娘がおとなしくフードをかぶってくれる気がしないので、ラップタオルにしようと思います^_^
ラッシュガードはあまり良くないのですね!
おへそ出てる水着を着ているお子さんとかはいるのでしょうか?
ree
バック入れずにタオルとヘルパーだけ持って行ってる方もいますよ(^_^)/
私的にはラッシュガードは無くても良いと思いますがお子さんに着せてる方はいます!
ん~上下別になってる水着のお子さんは何人かいましたがおへそ出てる子は今の所見ていません(°Д°)
ひろ
そうなんですね!^ ^
バックで持ち歩くほうが忘れたりしなくて良いかもです^_^笑
おしゃれ水着とは違うんですね>_<
お腹出ないタイプや長袖タイプの物で探してみます^ ^
ありがとうございます^_^