
旦那の転職で遠くの街に引っ越し。仕事は充実しているが子育てとの両立が難しく、辞めることを考えている。直属の上司に相談予定。同じ経験をされた方、いますか?
旦那の転職で海を越えた遠くの街に引越しとなりました。
収入も上がるし、誰でも知ってる大手企業。
何度も話し合いや喧嘩をしましたが、家族の将来のため、と言われて承諾。
育休から明けて4月から復帰、行ったり休んだりを繰り返しながらの時短勤務をしています。専門職で正社員です。
異動になったのですが新しい仕事は充実しており、人間関係もとてもあたたかい環境です。
本当に辞めるのが悔しいです。
でも子どものことを考えるとパパと一緒が良いよなと思ったり、1人で子どもの急病や保育園からの急な呼び出しを対応するのは会社的にも迷惑だと考え…。
数ヶ月単身赴任してもらい、冬前には旦那のもとに行くことに決めました。引き継ぎや後任の面で、会社と微調整はするつもりです。
本当に本当に辞めたくなかった。
来週直属の上司に話す予定ですが、泣いてしまいそうです。
同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
気持ちが落ちているので叱咤だけのコメントはご容赦願います😭
- ととろ(8歳)
コメント

もこもこ
少し違うかも知れませんが、私はたらこさんほど遠くでは無いですが、県外に結婚を機に引っ越すことになり、仕事辞めました。
働いている間は色々大変でしたし、仕事行きたくなーい!と思うこともありましたが、いざ辞めるとなると凄く寂しくなりました。
一緒に働いている方たちも皆さん優しくて、楽しくて、こんな職場他にはなかなかないな、って思いました😭
私も上司に相談するとき号泣でしたよ😂
私が働いてた職種は常にキツい状況で、当然引き止めもされましたが、最後には快く送り出してくれました✨
自分に合った職場を見つけるのって簡単じゃないからこそ、そこから離れるのはつらいですよね😢
ととろ
ありがとうございます😭✨
県外にお引越しだったんですね😣
私も来週上司に相談する時、泣いてしまいそうです😢
どうしても辞めて新しい生活が始まるまでは色んなことを考えて思い悩んでしまいそうです。。
共感していただけて嬉しかったです😭❤
もこもこ
私も知らない土地での生活に不安が沢山ありました(´゚ω゚`)
ただ、私の場合は帰省をした時などに元職場に顔出してました😊✨
その時も笑顔で迎えてくれるので凄く嬉しいです!
関係が完全に切れてない、と思えるだけでも気持ち的には楽でした💓
たらこさんは簡単に帰省できる距離ではなさそうですか?
仲の良い方と連絡を取り続けるだけでも気持ちが和らぐかもですよ😊
ととろ
飛行機でなら帰省できるかなと思います💦
そうですよね❗❗私も仲の良い仲間は年齢問わずいるので、連絡を取り合いたいなと思っています😭💕
お優しい回答ありがとうございます🌸