 
      
      赤ちゃんの体重増加について、1ヶ月で1kg以上増えた経験があるか相談したいです。肥満になる心配はありますか?
いつもお世話になっております。もうまもなく生後1ヶ月の子を育てています◟̆◞̆❤︎
赤ちゃんの体重についてなのですが、1ヶ月大体1kg目安と言われているのですが…我が子が1kg超えておっきくなってる気がするんです🙄
母乳とミルクの混合なのですが、一回に飲む量は少なくても時間が短くて💦腹持ちが良くないっていうんですかね💦?
皆様の赤ちゃんは1ヶ月で1kg以上増えたという方いらっしゃいますか?😣
肥満で怒られちゃうんですかね🤦♀️
- 3児mama(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
 
            かま
私は完母で1ヶ月で約1.8キロ増えましたが、何も言われませんでした😊
 
            はーたん
1ヶ月の時点で肥満など言われる方はそういないと思います😊
吐き戻しはまだ消化管の働きも作りも未熟なため仕方ないと思います!
成長するにつれ、減っていきますよ!!😌
飲み過ぎて吐いちゃう事もありますけどね!😁
- 
                                    3児mama 
 そうなんですね😭
 あんしんしましたっ、
 
 寝てると急にケポッって
 はかれるのでびっくりします💦- 5月19日
 
 
            3Boys_mieee
私は1ヶ月健診で600gしか増えず指導が入りました😅💦
1㎏以上増えてる赤ちゃん沢山いました😊💕
いっぱい飲んで偉いね~って褒められてましたよ٩(๑´0`๑)۶♬
うちの子が増えてないって言われたあと「いっぱい飲んで偉いね~」が聞こえてきた時は「うちの子は偉くないんか‥😭😭」って思いましたけど笑
すくすく育ってていいと思います🙆♀️❤️
- 
                                    3児mama 
 確かに言い方が…😱
 
 小さく産まれてきて、周りと病院に色々言われ…2時間おきに起こしてまで飲ませてたら、今度は目でわかるくらい、ずっしりくるようになったので不安になっちゃいました💦
 
 ありがとうございます◟̆◞̆❤︎- 5月19日
 
 
            退会ユーザー
1.5くらい増えてました。
母乳とミルクあげてたんですが、ミルクあげなくても母乳だけでよさそうだよ~て言われました(´º∀º`)けど私は母乳やめてミルクに移行する予定です!
- 
                                    3児mama 
 おお、なるほどですね😳🙌
 
 あたしも2週間検診で
 母乳だけでやっていけるよーって言われたのですが、お腹空いたサインが見られるのでミルクをやめられず、ミルク多めの混合です。いずれは、ミルク一本で行きたいと思ってます(*ˊᵕˋ*)- 5月19日
 
- 
                                    退会ユーザー 同じような感じですね(⁎˃ᴗ˂⁎) 
 赤ちゃんは話せないから難しいですよね…- 5月19日
 
 
            ねりわさび
うちは3100gほどで生まれて、1ヶ月検診で4200gでした。
少し大きいけど標準値の範囲内だそうです
 
   
  
3児mama
ほんとですか?!
安心しました( ˃⌓˂ )💦
母乳ってどのくらい出てるのか
足りているのか、不安になりませんか?💦
口から離しても、まだ飲みたいみたいな口をされると足りてないんじゃないかって思っちゃうんです💦
かま
私は入院中、娘の体重が全然増えなくて
助産師さんにすごい注意されました。。
でも寝てばっかりで飲んでくれなくて
大変でしたよ😭
不安で頑張って寝てるの起こして
頻繁に飲ませてたら
1ヶ月で1.8キロ行ったのでそこからは
全く不安はなくなりました☺️
3児mama
かまサンと一緒です😭
我が子も小さいことを注意されて、寝てるのを起こしてまで2時間おきくらいで飲ませてました💦
母乳では足りないのかとミルクをいれてみたりとか(´;ω;`)
詳しい体重まで、わかっていないのですが、今度はわかるくらい増えすぎのような気がして(°_°)ずっしり感が…笑
安心がはやくほしいですっ