
コメント

みつき
1人で座れるようになってからの方乗り物とか乗れるのでいいのかなー

ゆかりん
わたしも自分がディズニー好きで昔年パス持ってたので購入考えてますー♡
アトラクとかショとかに目が行きがちですが、時期によって咲いてる植物が違うのでお散歩にいいですよね!
わたしはテーマパークとして楽しむのであれば1〜2歳頃から、公園感覚として楽しむのであれば今からでもいいと思います(◍•ᴗ•◍)
-
小鳥
ありがとうございます😊
夏場は暑そうなので、秋頃から年パス買おうかなと考えてます❤️参考になりました、ありがとうございます😊- 5月19日

はじめてのママリン
私は自分から行きたい!っていうぐらいになるまでは買わない予定です。せっかくなら記憶に残ったり、いろいろおしゃべりしながらのほうが親も楽しいですし。小さいうちは並ぶことにぐずったりして、親が疲れそうです。
-
小鳥
公園感覚でお散歩に行くことがメインで考えてます。
- 5月19日
-
はじめてのママリン
それなら主さんがいいならいつでもいいのでは?
ただ、人が多いしその分病気やウィルスもたくさんいます。これから歩くようになってあっちにフラフラこっちにフラフラするようになるので、大変だと思います。私は少し離れた保育園に毎日連れて行くだけでも一苦労です。- 5月19日

chiaki(*^^*)
1年に10回以上行けば、金銭面的には元取れます。
が、まだまだ小さいお子様だと、乗り物も制限されますし、まだ難しいと思います。
また、着ぐるみが怖い…とかもありますし…
3歳まではお子様の入園料はタダなので、1〜2歳からなら楽しめるのではないでしょうか(o^^o)
ただ‼︎
お子様がディズニーを好きにならなければ、楽しくないと思いますm(__)m
-
小鳥
公園感覚でお散歩に行くことがメインで考えてます。- 5月19日

退会ユーザー
お子さんが靴を履いて、長い時間歩けるようになってからがいいのではないでしょうか?ずっとベビーカーだと疲れちゃいますよね💦
-
小鳥
公園感覚でお散歩に行くことがメインで考えてます。- 5月19日

あや
大人しく待ってられる子とかならいーけど、乗り物の待つのもうちの子は大変です😂乗り物よりも歩きたい〜で、、
なので3歳くらいになってからかなー?と思ってます😊
-
小鳥
公園感覚でお散歩に行くことがメインで考えてます。- 5月19日

ざわちゃん
年パス持ってますよ〜!息子が楽しんでるかどうかはかなり謎ですが、パレードの音楽が流れるとるんるんで膝の上で踊り出して周りの人に笑われました😂😂😂親の思い出づくりということで…子供が楽しいのは2歳くらいからでしょうねー😅
-
小鳥
公園感覚でお散歩に行くことがメインで考えてます。- 5月19日
-
ざわちゃん
うちもそうですよー😆贅沢な公園だと思って行ってます笑
- 5月19日

日月
8ヶ月から行っています。
その頃は家が遠かったので持っていませんでしたが、それでも2~3ヶ月に1回は行っていたので、
今の家だったら買っていました!
お散歩程度で十分◎であれば、すぐ買っても良いと思います(*^^*)
-
小鳥
ありがとうございます!お散歩メインで考えてます!
- 5月19日
小鳥
乗り物に乗るってよりはお散歩したりがメインで行こうかと思ってます。