
コメント

愛梨実
1歳半になった月に通知届きました☺︎
ちなみにこの間行きましたが、混むの分かってたので受付時間より早く行ったのに7番目でした。笑
でも早く終わりました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

mmr🧸
1歳半になる月にきました(о´∀`о)
下の子の3.4ヶ月検診は前もって上の子を旦那に預けたかったので、保健センターで前もって日にち聞きましたよ😆
なので聞けば教えてくれます✨
-
サヤカ
ありがとうございます😊
早めにわかれば休みももらいやすいので、聞いてみようと思います😊- 5月19日

はな
結構ギリギリに来ました!6ヶ月になってすぐか、なる直前だったような(多分、なってから)。集団検診なの忘れてて、危うくかかりつけ病院に行く所でした。
検診日自体は7ヶ月の時だったので、1ヶ月時間がありました。
-
サヤカ
ありがとうございます😊もっと早く届くと思っていました😓1ヶ月前くらいに通知が来るのですね❣️
- 5月19日

二児のママ☆
富山県ではないですが、私の住んでる市では、保健センターに問い合わせすると事前に日にち教えてくれましたよ!
-
サヤカ
ありがとうございます😊もしかしたら教えてもらえるかもですね!平日に電話してみます!
- 5月19日

maa
高岡ですが健診関係は市の広報でしかお知らせしてくれないです💦
しかも1日発行で1週間後とか普通でした😅
-
サヤカ
ありがとうございます😊
1週間前とか困ります😂高岡市…大変ですね😅- 5月19日

麦茶
富山市在住です。
ほかの方々も回答されてますが、1歳6ヶ月になる月、うちは今月に送られてきました。
健診の日は、来月の中旬です。
富山市の保健センターは、どこもそのへんの時期のようです。
1歳7ヶ月になる前後くらい。
ちなみに、当日の受付が13時です😀
お昼寝の時間なので、グズグズになりそうです😅
-
サヤカ
ありがとうございます😊前の月にならないと通知が来ないようなので、直接聞いてみようと思います😊
健診の時間っていつもだと寝ている時間ですよね😰- 5月19日
サヤカ
ありがとうございます😊
そんなギリギリなんですね💦
当日は、かなり余裕持って行こうと思います😓