
双子の男の子が飲むミルクの量について悩んでいます。180mlを5〜6回飲んでいるが、太り過ぎる心配があります。適切な量でしょうか?
こんにちは。生後もうすぐ4ヶ月の双子の男の子の体重とミルクの量で悩んでいます。
今は160mlを5回〜6回飲んでいますが、ここ2、3日は飲み終わった直後に手をチュパチュパして物足りない素振りをします。体重は6.9kgで会う人みんなに大きいと言われます。1ヶ月検診の時もミルクの量を増やさないよう言われてなんとか頑張ってみましたが、お腹すいてずーっと泣いてるので可哀想で量を増やしました。
180mlを5回〜6回は多過ぎでしょうか?
飲まないより沢山飲んでくれるのは嬉しいのですが、太り過ぎになるんじゃないかと心配です…。
- かりんとう(7歳, 7歳)
コメント

ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
うち4ヶ月になりたてですが
8kgありますよ笑
確かにミルクもよく飲むし
ムチムチしてます🤣
ちなみにミルクは160だったり
180だったりその時間の気分に
よってまちまちです(´°ω°`)
ただ間違いなく150は飲みます笑

ピロ
女の子なので参考にならなかったらごめんなさい。
4ヶ月なりたてで6.3kgです。1回200で1日5回です。
ミルクの缶に1回200と書いてあるので、減らしたらキットお腹空いちゃいますよね↓
ただ、専門家ではないし、医学的に何かあったりすることも考えられますので、私なら近くの小児科さん(言われた先生ではない方)で再度見ていただくと思います。小さな大切な子供の健康のことですから、しっかり確認して自信をもって判断してあげたいですよね。
-
かりんとう
200を5回なんですね!間隔はどれくらいあきますか?
飲む量が同じでも赤ちゃんそれぞれ体重の増え方に違いがあるんですね。
一応、来週検診で病院行くのでちょっと聞いてみます👂- 5月19日
-
ピロ
基本4時間です。最近授乳間隔が安定してきたので、昼間うっかりしてると5時間くらい求めてこなくて5時間あいてるときもあります。
ただ、最近暑くて汗だくになっている時もあるので、その時は3時間ちょっとであげても良いとお医者さんから言われました。夜中は寝てるので8時間とかあいています。- 5月19日

たんたん★
もうすぐ5ヶ月になる息子いますが、
4ヶ月の頃は180を5回4時間起きに飲んでましたよ!
今は200飲みますが(^^)
4ヶ月なった頃は、7.2kgでしたが今は8kgあります!
成長も飲む量も個人差ありますし、ミルク缶に書いてあるのはあくまでも目安なので!
気にせずに欲しがってる時はあげていいと思いますよ!
後はおしっこの量で判断しても良いと思います(^^)
-
かりんとう
180を5回飲んでたんですね!
うちは160飲んで4時間おきだったんですが、突然3時間ないくらいでお手手を口に持って行って泣き出すようになって…。
見た目も大きいといろんな人に言われるので、ミルク増やすと肥満になるのでは💦と考えてしまって。。
おしっこもしっかり出てるので180あげてみようと思います!!- 5月19日

じゅじゅまま
うちは4ヶ月で8キロくらいありますよ😅
1日に200が二回、160三回の5回にしてます😄
飲み終わってから足りないと泣いたときは、空になった哺乳瓶にお湯足してあげちゃいます(笑)
時間前に泣き始めたりしたら、湯冷ましあげたり、最近は麦茶あげりしてますよ😄
大きいので、生後半年くらいに間違えられますが、上の子も完母で似たような成長してたので、あまり気にしてません(笑)
ハイハイしたり、歩くようになったら自然とちょうどよくなってくるので😄
娘も息子も同じくらい小錦級にムチムチでしたが、娘は今は身長も伸びて標準体重になりましたよ😄
-
かりんとう
うちも飲み終わりで哺乳瓶離すと泣き出したりします💦
湯冷ましあげてるんですね!なるほど!
麦茶も売ってあるの見つけたけど、どれくらいあげても大丈夫だろうか?と躊躇ってました。
これから暑くなるので麦茶も考えてみます。- 5月19日

ケンケン
明日で生後4ヶ月です。体重6.2キロで完ミです。140を5〜6回あげてます。感覚はお腹空いた時にあげてる感じです。残す事が多く140完食はあまりないです。
-
かりんとう
140も残しちゃうんですね。
うちは140から160に増量するのあっという間でした😵
弟くんは残すどころか吐き戻しすらしません笑
ほんとにそれぞれの個性なんですね!
初めての育児は悩みが多いです💦- 5月19日
かりんとう
うちも間違いなく150はペロリだと思います笑
180あげてみようと思います!
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
お腹空いてるのにあげないってのは
見てられないですもんね( ・ ・̥ )
病院の先生はあくまでも標準値を
言ってると思うので元から体が
大きい赤ちゃんは小さい子と比べて
量も飲むと思います😌
それに大人も夜中ふいにお腹が
空いたりするように赤ちゃんにも
がっつり飲みたい時や飲みたくない時も
あるのかなーなんて勝手に思ってます笑
かりんとう
お腹空いてるのに食べれないのは大人でも苦痛ですもんね。
寝返りとか始まったらスリムになってくると聞くし、あまり考え過ぎずにミルクあげてみようと思います!