★
働いてる人であってますよ💡
保育園入園後、期間内に就労証明提出する必要があるので、若しくは求職中の方ですかね!
退会ユーザー
今は専業主婦だけど、これから仕事を始めようかな〜って考えてる可能性もありますね🤔
あみみ
専業主婦で入れたいと思っても、かなり優先順位が低く、認可では入ることが難しいと思います。
なので、育休中の方が多いとは思いますが、専業主婦だからといって保育園に絶対に入れないわけではないのかな。とも思います。
現実的には育休中と思いますよ。
★
働いてる人であってますよ💡
保育園入園後、期間内に就労証明提出する必要があるので、若しくは求職中の方ですかね!
退会ユーザー
今は専業主婦だけど、これから仕事を始めようかな〜って考えてる可能性もありますね🤔
あみみ
専業主婦で入れたいと思っても、かなり優先順位が低く、認可では入ることが難しいと思います。
なので、育休中の方が多いとは思いますが、専業主婦だからといって保育園に絶対に入れないわけではないのかな。とも思います。
現実的には育休中と思いますよ。
「育児」に関する質問
産後のヘアについて 産前最後の美容院で、髪型をどうしようか迷っています。 今は前にかけたパーマが残っていて、朝濡らしてオイルつけるだけなのでセットはラクです。ただしセットしてない時はモワモワしています。 育…
自分自身の家庭環境があまり良くなかったって人いますか?😞 いたらどんな家庭環境だったか、ママさん自身の性格にどんな影響あったか教えてほしいです!🥹 すみません、少し長いかもしれませんが私の話をします。笑 父👨…
※批判ではないです🙇♀️ 子ども3人いらっしゃると、上の子は多少放っておく(自由にさせる)みたいなのは致し方ないんですかね? 例えばママさんのワンオペで1人抱っこ紐(0歳時)、もう1人は手繋ぎ(2歳児)、上の子はス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント