
コメント

ミミリ
夜何時に寝てますか?
思い切って、土日などに遅めに寝かしてみてはいかがでしょうか?
下は1歳2ヶ月で、最近やっと夜泣きしなくなったかな〜くらいです。

こと
私の子も6時に起きたり
5時に起きたりします😵
寝る時間が早かったりすると
めちゃくちゃ早起きして遊び始めます...
なので眠い時に寝かせてあげたいんですが
寝る時間を少し遅くしてます。笑
(いつもは19時には眠いってなって寝かしつけなのを、19時半から寝かしつけたり..)
-
かな
ヒェッ(((・・;)
一才過ぎてもまだですか。。。
先は見えませんねぇ。
コメントありがとうございます!
遅くなる日は九時なんです。なんなら遅いですよね?(笑)- 5月18日
-
こと
21時で5時起きは早いですね!笑
まだまだ遊び足りないのかな?笑- 5月18日
-
かな
ですよね(T-T)
保育園始まる前は七時とかまで寝てくれてたんですけど。。保育園楽しみすぎるんでしょうか、睡眠時間が少し少ないようで心配です(>_<)- 5月18日
-
こと
保育園でお昼寝出来てるなら大丈夫だと思いますよ!
うちの子は早く寝るせいか、
お昼寝が1時間だったり30分だったりと短めです😔- 5月18日
-
かな
そうなんですね(>_<)
お昼寝短いのも家事がー…ってなりますね(笑)結局、悩みますね(笑)
なんとか耐えるしかないですもんね…
話聞いていただきありがとうございました!- 5月19日
かな
コメントありがとうございます!
九時までには寝かしつけてる感じです。そんなに早くもないですし、昼寝は保育園で二時間もしないくらいで(>_<)
お風呂にいれるともう、トロットロで寝付きはいいんです(笑)
夜泣き長かったんですね(>_<)
最近、ようやく寝れるようになった感じですか?