
コメント

はんちゃん
住民票と保険証と銀行印とかあればいけそうじゃないですか?

みこ
銀行印ありますか?
銀行印と証明証2つとかで行けたような、、
私も顔つきないのでいつも保険証と年金手帳とか持っていきます!
マイナンバーも証明証になると思います!
もしそれで無理なようならマイナンバーの顔つきカード作るとかですかねー・゚・(。>д<。)・゚・

ひろ
お届印、身分証明書が必要です☺
顔写真つきのものがなければ2種類必要になると思います‼健康保険証と年金手帳やマイナンバーカードなど。口座取引店に確認してから行ったほうがいいと思います☺

なっちゃん
再発行者が名義人の公共料金の領収書等も保険証の補完になると思います!

きらきら☆
私が以前働いていた銀行では、顔付きの身分証がない場合は、2つの本人確認資料が必要でした。
保険証と名義が本人の公共料金の領収書(住所の記載があるもの)、住民票の原本でも大丈夫だと思います。
あとは銀行届印も書類の記入の際に必要だったと思います。
キャッシュカードは忘れないとは思いますが、これも必要ですので念のため…。

ととぽっち
元銀行員です!
顔写真付きの本人確認証がない場合は、健康保険証、マイナンバーカード、年金手帳など公的な証明書2つが必要ですよ。それと銀行印、それとキャッシュカードを持って行くと大丈夫だと思います。
本人確認は年々厳格になっていますので、顔付きの証明書は何か持っておかれるのがいいと思います。一番手っ取り早いのでマイナンバーカードかなぁと思います。

4人の子持ち
通帳、届出印、キャッシュカードがまずいりますよねッ(๑・̑◡・̑๑)
本人確認は顔写真付が原則なので、マイナンバーが顔写真付のを発行されてればそれでOKです。
なければ、保険証➕皆さまが言うように公共料金の本人名義住所付がいります。
暗証番号思い当たる番号もないですか?
ATMでいくつか試してみるのもありですよ(●´ω`●)
現在の暗証番号分かる場合はATMで変更できるので...
再発行になるので手数料もかかるはずです(_ _).。o○
ままり
いけますかね😫
月曜に行く予定なのに平日に電話するのを忘れてしまって確認できずで💦
ありがとうございます!