※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむみるく
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が夜のミルク後にゲップが出ず、気になっている。皆さんはいつまでゲップさせていたか教えてほしい。

もうすぐ9ヶ月になる娘がいます。
昼間はゲップさせないでも自分で勝手にゲップしてくれるんですけど、夜ミルク飲んだ後背中さすってもなかなかゲップしないですぐ寝てしまいます。
ミルクは毎回吐いたりませずぐっすり寝てます。
皆さんいつまでゲップさせてましたか?
毎回気になってしまって😭
ハイハイ、つかまり立ち、つたえ歩きするもうすぐ9ヶ月になる娘です!!

コメント

deleted user

そういえばいつからゲップさせなくなったんだろう…と思いました…(ToT)笑


9ヶ月の頃にはとっくにさせてなかったと思います😂😂

  • らむみるく

    らむみるく


    お返事ありがとうございます😭
    やはりその頃にはゲップさせなくても大丈夫なんですかね😂
    毎回気になってしまって😭
    ありがとうございます!

    • 5月18日
とりっぴぃ

いつとまでは覚えてないですが、
自分で出せるようになった時から
させてないです( ´ ▽ ` )

ゲップせずに寝る事も多々ありましたよ😊

  • らむみるく

    らむみるく


    お返事ありがとうございます!
    そうなんですか!?
    やはり気にしすぎなんでしょうかね😭
    安心しました!
    ありがとうございます😭

    • 5月18日
 ねこ

うちの子は、吐き戻しが多い子だったんですが…7ヶ月くらいから、やっと吐かなくなったので、それを期にゲップをさせなくなりました‼️
ゲップをしなくても、吐かないのであれば気にしないって感じです😺

  • らむみるく

    らむみるく


    お返事ありがとうございます!
    やはりミルクを吐かないならばあまり気にしなくて大丈夫なんでしょうかね😭
    ありがとうございます😭😭

    • 5月18日
和みぽにょ

6ヶ月過ぎてからゲップさせなくても吐き戻さなくなったので、やらなくなりました!