
スイマーバのリングが口にはさまる問題を解決したいです。どうすれば首で固定できますか?
スイマーバの使い方について質問です。
首についてるリングが
5分ほど泳いでると口にはさまってしまいます。
顔が沈む感じで首から外れて
口で止まる感じになります。
どうすればずっと首で固定できますか?
- うみ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
空気をしっかり入れるとかですかね🤔
もしくは小さいサイズに買い換える…😥

さき
サイズが大きいんじゃないですか?💦うちの娘もスイマーバさせたけどあまりお肉ちゃんついてないので口で止まってそーだけど固定できてないので怖くてやめてます💦💦もー少し大きくなってからリベンジします‼️‼️✨

みなまま
わかります😂うちの子は付けるときに動くとなります!
なのでしっかりアゴの下に浮き輪をいれる!って感じですかね👍
そしたら泳いでる間は大丈夫です🙆♀️
後ろ側に余裕があれば苦しくないでしょうし😊

ちゃお
うちの子もお顔にお肉ないからお口になるのでその都度お顔あげて戻してます。多分レギュラー方は大きいんだと思います。4ヶ月なので長風呂はのぼせないようにしてあげてくださいね。

hana
空気をしっかり入れる、装着する際に首の奥までぐっと押し込む、息子の場合はよだれが多くてそれで顎が滑ってくわえるような形になってしまうことがあったので、よだれを洗い流したりガーゼを置いたりしてました(>_<)
うみ
買い換えるのもなんだかもったいないですよね😔😔
もう少し空気をいれてみます!