
2人目妊活中でなかなかできず、不妊治療考えています。周りのプレッシャーにストレスを感じています。同じ経験の方いますか?
現在2人目妊活中です!
1人目は自然にすぐにできたので2人目もすぐにできるかと軽く考えてたらなかなかできず…。
2人目を考えてから7ヶ月位経ちますがいまだにできません( ; ; )基礎体温もつけてタイミングをはかってますがそれでも❌。今月から不妊治療をしている病院に検査をしにいこうと考えています。
周りからはそろそろ2人目は?とか子供にも何でうちには弟とか妹がこないの?と言われたり些細な言葉が最近はストレスに感じます。同じように1人目はすぐにできたけど2人目なかなかできないとかできなかったけど頑張って妊活してできたよーって方いますか?
- aloalo(13歳)
コメント

ちほまま
こんばんは。初めまして!あたしも2人目妊活で早くも上の子が小学校3年生になりました。その間に3回流産しています…タイミング法など色々試しましたが駄目で、諦めていた頃に、またやってきてくれました👶aloaloさんも焦らず、まだ7ヶ月ですよ?まだまだこれからです!!頑張りましょう👼来てくれるときになったら来てくれますよ😘

まにまに
文章を読んでいて私の事かと思ってしまいました(笑)
我が家もただ今まったく同じ状況です!
2人目妊活を初めて10ヶ月ほど経ちます。先日、市の助成券で検査できる子宮がん検診を受けて来ました。
ついでに血液検査も!今は結果待ちですが、結果次第ではそろそろ詳しい検査を受けようと思っています。
1人目は本当にすぐに出来たので、お恥ずかしいですが避妊しなければ出来るのだと思っていました😥😥
本当に無知って恐ろしいですよね😞
さらに我が家は主人が夜勤なので、タイミングがまったくあいません!!
排卵検査薬を使い始めて、排卵日の特定ができても休みが合わないとただただ排卵日が終わっていきます(笑)
なので、排卵日と主人の休みが上手く重なるのを祈るばかりです!!
病院に行くのはすごくいいと思います!
私はまだ結果待ちですが、それでも少し気持ちが楽になりましたよ!
なんで出来ないんだ〜って、モヤモヤするより原因があるなら分かった方がスッキリすると思いますよ😄‼
お互いに妊活頑張りましょう!!
-
aloalo
コメントありがとうございます!
本当私も無知でした😥なかなかできないからようやく色々妊活の事を調べ始めたばかりです!
ご主人夜勤大変ですね💦我が家も旦那が肉体労働系の仕事なので大事なタイミングの時に疲れてるから今日は無理とか夜勤とかありタイミングが合わない事ありますよー😭
病院に行くと確かに少しモヤモヤは解消されるかもしれないですね!近々行ってみたいと思います!
お互いに頑張りましょうね✊- 5月19日
aloalo
コメントありがとうございます!焦ったら良くないのも分かってはいるけどどうしても焦ってしまいそれがストレスになってしまってます(涙)
でもちほママさんのコメント読んで勇気づけられました!気長に頑張ってみます!
ちほまま
わかります!あたしも周りの妊娠報告、芸能人の妊娠報告ですらすごく嫉妬したり、泣いたり、真剣に病院通ってみようかなとか色々考えました😔
応援してます🙂
aloalo
妊活中の周りの妊娠出産報告は本当に辛いです。素直に心からおめでとうと言ってあげれない自分が嫌いになります。でも同じ思いをして頑張った人がいるって分かっただけでも少し前向きになれます!ちほままさんの応援してますのコメント本当に嬉しいです😊
ありがとうございます!