
助言頂ければ助かります。もうすぐ娘が1歳になります。そのお祝いで一升…
こんばんは。
助言頂ければ助かります。
もうすぐ娘が1歳になります。
そのお祝いで一升餅をするのが義実家では普通のようで、20日に私の両親と義両親を我が家に招いてする事になりました。
食事の用意をしないといけないのですが、初節句の時も我が家に両親と義両親を招き、
ちらし寿司ケーキ
ハマグリのお吸い物
茶碗蒸し
唐揚げ
を作りました。
その為次は何を作ればいいものかいまだに決まっていません(>_<)
主人にもどうしよう?と相談はしているのですが、んー、、と悩んで回答がありません、、
私自身そこまで料理も得意ではありませんし、当日主人は義両親を迎えに行ったりで朝から留守の為、1人で娘を見ながら作る予定です。
そこで、手軽かつ見栄えの良い料理を教えて頂けないでしょうか(>_<)?
どうかよろしくお願いします!!
- ayuchan(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人で大人6人分、赤ちゃん見ながらですか👀💦それはかなり大変!
私ならメイン系はなにか注文して(オードブルとか)、サラダとかご飯類?だけ作ります😅

退会ユーザー
お家に来てもらうと周りを気にせず子供と過ごせるのでいいのですが、
食事の準備悩みますよね😭
私はミートローフこの間しました!
タネ作ってバウンドケーキの型に入れて卵挟んでオーブン入れるだけです( ¨̮ )︎︎❤︎︎
見栄えもするし失敗しないのでオススメです💓
-
ayuchan
悩んでとうとう明後日になってしまいました、、(>_<)
なるほどです!
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます!- 5月18日

Sママ
お寿司とかピザとかのデリバリーはどうですか??( °◡͐°)✧
-
ayuchan
主人の兄弟のお嫁さん達もきちんと自分で作られているのでなかなかデリバリー系は使い辛くて(´・_・`)- 5月18日

りえ
私ならお寿司か手巻き寿司を
注文して自分ではお吸い物と煮物と唐揚げか天ぷらと買ってきたローストビーフのせたサラダとかにしますかね😢😢💓w
-
ayuchan
なるほどです!
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます(>_<)!- 5月18日

ママリ
うちは一歳のときは記念写真撮りに行ったりしたので、料理は用意できなかったのでお赤飯だけ炊いて、料理屋さんで一人一人に仕出しの折りを作ってもらいました!手作りよりかなり豪華で食べきれないほどだったのでよかったです。煮物とかを少し足した気はします。
-
ママリ
息子の料理とケーキは朝早く起きて手作りしました!
- 5月19日
-
ayuchan
そうだったんですね!
お写真撮りに行ったりするとバタバタでなかなか全部用意するのは大変ですよね(>_<)
そんな中お赤飯や煮物を用意されるなんてすごいですね!
その上ケーキまでなんて尊敬します!- 5月21日
ayuchan
まだ後追いもめちゃくちゃひどくない方なのでなんとかなるかなあと思いつつ、、です( *_* )
私の両親はそれでもいいよとは言うんですが、主人の兄弟達のお嫁さん達もきちんと自分で作った料理を出されているのでそれはなんとなく気が引けてしまって、、(>_<)