※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi_まま
子育て・グッズ

マザーズバッグにリュックを使っている方への質問です。荷物の中身や整理方法について教えてください。

マザーズバックにリュックを使ってる方、どんな荷物入れてますか?🙆
また、リュックって中身ごちゃごちゃになるんですがどうやって整理してますか?

コメント

ミーノ

オムツ
おしりふき
手口拭き
ガーゼ
ビニール袋
ストローマグ
ベビーフード
スプーン 皿
食事用スタイ
タオル
着替え
おもちゃ
とかですかね🤔

私は使ってませんが、リュックインバッグというものがあるらしいですよ!😊🙌

まい

私はリュックつかってないですが、リュック用のバッグインバッグあるみたいですよ!!

とんちゃん

目的❓ごとにポーチをわけて入れてます😊
オムツ、おしりふき、ビニール袋
着替え、ガーゼ、よだれかけ
…など
なので、リュックの中にポーチが4つくらい入ってます😄

食パン

こんにちは☺️
私は

・哺乳瓶240ミリリットル×3
・キューブミルク×3
・水筒500ミリリットル×2
(お湯と大人用麦茶)
・オムツ×8
・おしりふき
・オムツかえシート
・オムツ用ゴミ袋×8
・お着替え
・ガーゼ×4
・スタイ×5
・がらがら玩具
・母子手帳
・ハンドジェル


を画像のようなマザーズリュックに入れてます(メーカーは違います)

私がもっているリュックは中にもポケットが沢山ついていて細かく分けられるようになっています。

それでもたりない時は100均の透明ジップロックに入れてすぐに中身がみえるように入れておきます。

h0ta

ジップロックに着替え1組ずつ
オムツおしりふきビニール袋でポーチ

あとはポケットが何個か内側にあるのでそこに
哺乳瓶、ミルクケース
おやつ、マグ
ですかねー
外側の横ポケットにペットボトルと水筒


あとはお昼必要な時は食事エプロンフォークスプーンでビニール袋に入れてます。

  • h0ta

    h0ta

    あとは外側のポケットに母子手帳ケースいれてます( ˙-˙ )

    • 5月18日
いずまま

オムツとおしりふきのポーチ
私の財布
タオル
通帳と印鑑
完母なので、授乳ケープ
子供の着替え
おもちゃ
スマホ
筆記用具
ティッシュ
マグマグ
キーケース

ですね‼️

立てて入れるようにしてます‼️
ティッシュ、筆記用具、スマホは、小さいポケットに入れて、キーケースとマグマグは、外のポケットに右キーケース左マグマグで入れて、おもちゃは立てて入れたやつの上に乗せる感じですね✨