※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ああ
子育て・グッズ

アデノウイルスの胃腸炎で熱があるが元気。寝かせた方がいいか不安。整腸剤しかもらっていない。便でウイルス出し切れば熱下がるか心配。

アデノウイルスの胃腸炎になりました。
熱が38.5度あるのですが機嫌良く遊んでいます。
どうにかして寝かせた方がいいのでしょうか?

ちなみに病院では整腸剤しかもらっていないのですが、
ノロみたいにそのウイルスを便で出し切れば下痢も熱も下がるということでしょうか?
昨日から熱と下痢で、どんどん熱が上がっていて39度でたらどうしようと心配です😭

コメント

ゆーも

今週頭にアデノウィルスにかかり、40度近くまで熱が出ました💦
アデノウィルスにも色々あるようで我が子は熱に出ました。
抗生物質と座薬をもらい、38.5度が目安だけど元気そうなら座薬入れなくていいよ〜と言われました。
でも39度を超えるとつらそうだったので入れました。
座薬を入れると機嫌も良くなり、ほぼお昼寝もせず遊んでいましたよ〜😅
3日ほど高熱が出ましたが、今は落ち着き、先生にも大丈夫と言われました。
熱が高めであれば、座薬もらっておいた方が安心かもですね💊
どうかお大事にしてください。

ああ

アデノウイルス流行ってるんですかね💦

今日病院行った時はたまたま熱が下がってて座薬処方されませんでした💦今夜乗り切って明朝病院行ってお守りがわりに貰ってきます💦
ありがとうございます✨😭