
妊娠17週の初マタで、電車移動が辛くて悩んでいます。常に混んでいて座れず、息苦しさを感じることがあります。優先席も埋まっていて困っています。周囲の人は冷たく感じますが、自分は他人を無視することはしないと誓っています。
現在、17週の初マタです!!
カテゴリ違いだったらすみません。
電車移動が妊娠初期から辛くて悩んでます…
とくに座れずに立ちっぱなしの時です。
都内に住んでいる為、常に電車は混んでるか満員です。
妊娠初期の時は耳がこもり息苦しさがあり
倒れそうになった事も何度かありました…
脳貧血なのかなと思ってます(´;ω;`)
今日も久しぶりに電車に乗り20〜30分の距離でしたが
おばさま達がずーっと喋ってて、なんだか煩いなぁと
思ってしまい…息苦しくだんだん辛くなり
クラっと倒れそうになる寸前でした。
電車の中って密集してるし息苦しいんですかね?
優先席も、サラリーマンが寝てたり学生が携帯いじってたりと…座れず。
何より皆さん妊婦には冷たいけど、お年寄りには
すぐ譲ってて優しいんだなぁと(笑)
具合が悪いので譲って下さい。なんて
勇気もなくて言えるものではありません💦💦
最近はお腹が目立ってきましたが…
皆さん座りながら見て見ぬふりをします。
冷たいなぁと、そんな人間には絶対にならないと
いっつも誓ってます(笑)😅
- t.a(6歳)
コメント

退会ユーザー
分かります!!!
私の場合、マタニティーマークつけると不妊治療してもなかなか子供授からない人や妊婦のことをよく思ってない人が嫌がらせしてくるって話を周りの子がされて聞きました😅
なのでマタニティーマークつけてなかったので妊婦とも思われてなくて…おばさんたちがぺちゃくちゃ喋ってる声が不快で不快でしょうがなくて💦
優先席も満員で、優先席には妊娠初期ではあきらか違う高校生の女の子2人とサラリーマンとお年寄り…母子手帳を立ったまま見ていて譲ってくれたのはなんとサラリーマン。
ほんとにその時は助かりました💦

退会ユーザー
私も妊娠中、全く同じ事を思いました!
9ヶ月まで朝の満員電車に乗って通勤していました。
座れないのがしんどくて、しんどくて、優先席の前に立っているのに、妊婦と気付いたら知らんぷりして、寝たふりとかされてました。
私も絶対らこういう人間にはならない!と心に誓いました!
旦那にもそういう話しをしたら、周りを凄く気にするようになったみたいです。
-
t.a
9ヶ月までですか?!よく頑張りましたね(´;ω;`)
今の人達は寝てるか携帯触ってるか
だから、余計に目の前の人など
視界に入らないですよね(笑)…
優しさは本当に大切ですよね。
どうぞ!の一言が欲しいです(笑)- 5月18日

ほーみん
凄く分かります😭😭
私も都内に住んでおり、更に会社までは乗り換えありで80分ほど乗らないといけないです。
初期から貧血がひどく、起立性低血圧が重症と診断され今は休職中ですが💦
立ってるだけでもしんどいのに、周りの声や匂いでもっと苦しくなりますよね💦1回だけ席を譲ってもらったことがありますが、ほとんどの方が携帯みてたり寝てたりと、見て見ぬ振りされますよね😥
調子が良くない時は乗るもんかと開き直ってます!笑
-
t.a
偉すぎて、尊敬します(´;ω;`)
乗り換え80分の距離はキツすぎます。
お身体無理なさらずに😭💦💦
私も貧血がひどくて、先生に相談してみたものの特に問題ないから休み休み頑張りなさい。と言われて…
結局、仕事行ったり行かなかったりで
退職しちゃいました😅
携帯触ってたりで、まわりを見てない人
たくさん居ますよね。。
私は人間観察しちゃうくらいなので
妊娠前から無駄に目の前の人が
変わるたんびに顔上げてしまってましたが(笑)…- 5月18日

さき
電車辛いですよね💦私も元々苦手だったのに、妊娠してからさらに自信がなくなり…車を持っていたので全て車移動にしちゃいました💨
出勤も本来なら車はダメだったのですが、駐車場代も仕方ない…何があっても自己責任…と思って😭
車なら自分のペースで行けるのでとても気が楽になりました😂💨
電車に乗らないといけないなら倒れる前に、声をかけたほうがいいですよ😭そろそろお腹も出る頃ですかね?早く気がついてくれるといいですね💦
-
t.a
そうだったんですね(´;ω;`)
双子ちゃんですか?✨
お腹重たくなってきますね💦
自分のペースで行けるのは本当に
気が楽になりますよね😭
車の免許はあるものの、車持ちでは無いので移動手段は全て電車です。
お出かけもゆっくり座りながら
なるべく各停に乗るようにしてます😅- 5月18日

退会ユーザー
電車、気分悪くなりますよね😭
後期でもよくなりました…
そして、譲って貰えません…
ただ、優しい方もいて、わざわざ声をかけに来てくれたりした方もいたので、優しい方もいるんだなぁと感動しました。
サラリーマンと元気なおばちゃんは、だいたい寝たふりします!
酔っ払いのおじさん軍団に、優先席で吹っ飛ばされたりしたこともあります!笑笑
-
t.a
お腹大きくなってきても、
そんな経験あるんですね😭
悲しいです(´;ω;`)…
中には優しい方もいらっしゃいますよね✨✨
私も二駅だからいいや…頑張ろと
立っていたら学生の男の子に
声をかけていただいたのにも関わらず。大丈夫ですよ〜って断ってしまい
優しさを拒否してしまい胸が痛くなりました😢💦反省です…
酔っ払い?!こわい。
気をつけなきゃですよね変な人
たくさんいますから(´;ω;`)- 5月18日

🧸
とっても分かります!
日本人ってほんとそういうところダメすぎだなって思います😒
みんな携帯やって寝て。歩きスマホもイラッとしちゃいます😒
私も優先席座ってた時、他の妊婦さんが優先席に座りたくて近くに来たのに誰も立たなかったです。
たまに優しい人もいますが、大抵が変わらない人ばかりだなって思います。(笑)
-
t.a
日本人ってそういう些細な優しさに
気づけない人沢山いますよね。。
簡単な事であって子供でも出来るのに
ろくな大人いませんよね😭💦
歩きスマホわかります!!!
この間、前を歩いてた男の人が
歩きスマホしてて、いきなり
振り返り方向転換したんです…
それなのにわたしの存在はそっちのけで肩がぶつかりました。
でも誤ってくれずチラ見😅
本当に変な人ばかりです…
優先席も覗き込んでみても
見て見ぬふりされ、大抵の人は
寝てるか携帯触ってるかですよね(笑)- 5月18日
t.a
同じ経験者さんは、たくさん居るんですね(´;ω;`)悲しいです。
わたしはこないだ優先席ではありませんでしたが、あ!空いた!と思い座ろうと歩いてたら、横取りするかのように大学生の女の子に取られました…
残念ながら早い者勝ちですね😭💦
退会ユーザー
座りたくても座れない時ってほんとに辛いですよね💦
つわりピークの時匂いがもうほんとに無理で降りる予定ない駅で降りて次の電車に乗ったりしてました💦
t.a
匂いも辛いですよね(´;ω;`)
妊娠初期、耳がこもり意識もうろうとして息苦しさから視界が真っ暗に…
壁に寄りかかっていたのですが限界で
その場にしゃがみ込んでしまい😭
旦那さんが居たので降りたいと伝え
途中下車してホームの椅子で休んだ事あります…(笑)😢💦