※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
greenbus**
ココロ・悩み

子供の病気で追い詰められています。上の子の相手ができず、かまってほしいのにイライラや不安で涙が止まりません。毎日つらいです。

私はちょっと追い詰められているのでしょうか。

下の子が大きな病気をしてから
ミルクの飲みが悪いとそのことで頭がいっぱいになり
上の子の相手をしてやれません。

かまってほしくて一生懸命しゃべりかけてくるのに
「お願いだからちょっと黙ってて」と思ったり

不安で涙があふれたり

本当に自分が情けなく
毎日つらいです。

コメント

deleted user

自己主張は立派だしイライラもするし、我慢してもらわないといけない場面もありますよね💦
うちは上の子が療育に通ってるのもあり全然下の子にかまってあげられてなくてすごく申し訳なく思います😓
多分2人育児って子供にとっては上に産まれるか下に産まれるかは宿命です💦
子供もママも一緒に成長する試練ですから仕方ないですよ!

  • greenbus**

    greenbus**

    コメントありがとうございます❗
    やはりどうしてもどっちかに比重がいってしまうのは仕方ないのですよね。

    下の子の付き添い入院のためにお兄ちゃんはしばらく私から離れて生活させてしまい、その反動で私にすごく執着しているので、「優しく対応してあげないと、安心させてあげないと」とすごく思うのですが、本当にずっとずっとなので、しんどくて😓

    これまでは「上の子優先」と思ってやってきたものが崩れ、
    何を優先したらいいのか、わからなくなってしまいました。

    • 5月18日