
コメント

ゆっきー
誘発は飲むホルモン剤やバルーン入れたりで、
促進剤は注射なので、違うものだと思います💦

あ
1人目の子を誘発で産みました!
入院した日にバルーンから始まって
2日目もバルーンで3日目に促進剤使って出産しました☺️

ぴーちゃん
誘発入院だと、処置をどうしてくかによりますが、3日目あたりに陣痛きたら、そこからは進み具合なので、すぐ生まれたり一日かかったりします😅
誘発も、促進剤は使える本数限られてるので、早くから使って微弱陣痛になったら切るしか無くなるので、誘発中に使うことは少なくなってきてますね😅
まずはバルーン入れて子宮口無理やり開いて、赤ちゃん下がってきたら陣痛につながります☆
入院時の開き具合や赤ちゃんの位置によりますが、3日あたりは見た方がいいと思いますよ😄

Miki
わたしは昨日から計画分娩で入院しています。昨日は39w4dで子宮口が全く開いてなかった為、朝からバルーンを挿入しました。朝抜去したときに5cm開いていたのでそこから誘発させる薬を1時間に1錠服用しているところです。全6錠内服しても子宮口が開かない場合は点滴で促進になるそうです(*´◡`*)
ちなみに今4錠内服し終わって陣痛は1〜2分間隔です!昨日はバルーン挿入後一日中5分間隔で激痛でしたが、今日はなぜかさほど痛くありません😅先生は今日中に出すつもりだそうです!
ゆっきー
誘発しても陣痛がついてこなかったら促進剤に切り替えるって感じになるのかな?
誘発で自然に陣痛が促されれば、促進剤でガンガン陣痛起こすよりは時間かかるかな?と思います✨