![かじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子は喘息疑惑で薬をもらい、咳が治まりつつあります。母親はマイコプラズマ肺炎の可能性があり、抗生剤を処方されました。最後の百日咳の予防接種が済んでいないため再受診を検討中です。皆さんは病院に行かれますか?
先日、2週間以上私と息子の咳が続くので先に息子を小児科で見てもらうと喘息疑惑でお薬を貰いました。4日ほど経った今は夜寝てる時に咳を少ししてるかなぐらいで治まりつつあります。
で、昨日から私の咳が悪化して夜も寝れないぐらい咳き込みが激しくなってしまったので今日内科で見てもらうと可能性の話としてマイコプラズマ肺炎と百日咳の話がありました。😓
レントゲンを撮った結果、肺はきれいなので結核とか肺炎ではないですねとは言われましたがもし感染してても効くのでと抗生剤を出して貰いました。診断としては、咳喘息と言ってました😷
百日咳の予防接種を息子はしてるのですが、まだ最後の接種は済んでいないため小児科に再受診を急ぐべきか迷っております😓
皆さんなら病院行かれますか??🏥
- かじ(2歳4ヶ月, 7歳)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
治まりつつあるなら様子見で大丈夫と思いますが、かじさんが気になって仕方ないのなら行って相談すべきと思いますよ🙂百日咳はコンコンコンと激しい咳をしてヒューと呼吸音がしたり咳き込んだ後嘔吐したりとかなり激しいです。お子さんはどうですか?お薬で治まりつつあるなら効いてる証拠なので薬を飲みきるまで見ていいと思います😊
私も咳喘息良くなります😭咳をしすぎて癖になるんですよね💦百日咳も他のも大体は抗生剤で治っちゃうのでお子さんの場合は唇の色が紫色なってたり顔色が明らかに悪い、呼吸が苦しそうとかの症状がでたらすぐに受診してください🙂
コメント