![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20週の妊婦健診でHPV陽性が判明し、26週に再検査予定。同様の経験の方、どの検査を受け、経過はどうでしたか?
今日20週の妊婦健診でした。
初期の検診で、子宮頚がん健診にひっかかりました。
ASC-USという診断だったので
HPVの検査をした結果、本日HPV陽性であると言われました。
妊娠する半年前や毎年定期的に検査を受けていた時はひっかかったことがなかったのに…。
エコーで赤ちゃんの顔を見れて嬉しい反面、不安で喜びきれません。
26週の時にもう一度細胞診をするようです。
私の通っている病院では妊娠中はコルポ診はしないようです。
同じような経験をされた方、どのような検査をしましたか?
また、その後どのような経過をたどられましたか?
教えて頂けたら嬉しいです😭🙏
- ままり
コメント
![まぁまぁさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁまぁさ
妊娠する2年前に軽度異形成の判定が出ました。
最初は。さんと同じASC-USで、型を調べようとなり、一番癌化しやすい16型でした。
それから精密検査で総合病院でコルポ診を行い判定が出ました。
引っ越しのため病院を変えて、妊娠を機に再度病院を変えて健診と一緒に経過観察でした。
妊娠を機に『異常なし』になりました。
異形成発覚から2年はかかりましたが、検査することが大事だそうです。
ほとんどの人が消滅するそうなので、妊娠しながらで不安はありながらだとは思いますが、出産後もしっかり検査は必ずして下さいね💦
![さかなちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかなちゃん。
同じく妊娠中にわかりました!
妊娠後期に1回検査して、産後に手術しましょう!と言われて
産後わたしの1か月健診の時にもう1度検査をしました!
来月手術予定です😊
-
ままり
コメントありがとうございます。
手術されるのですね😣
無事に出産されたようでよかったです☺️
妊娠中に初めてわかった時の段階はどの段階でしたか?
また手術するまでに高度異形成などにステップアップ?したのでしょうか?
差し支えなければ教えて頂きたいです😣🙏- 5月22日
![沙織](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沙織
細胞診のあとの精密検査、どちらの検査も痛みを伴いますか?こわいです。
-
ままり
私はあの後もう一度細胞診をして陰性が出たので、結局精密検査は行なわなくてすみました😣🙏
細胞診は綿棒でこするだけなので、痛みはありませんでしたよ(^^)- 12月1日
-
沙織
ありがとうございます😊
- 12月1日
ままり
お返事ありがとうございます。
コルポ診の結果はどのようなものだったのでしょうか??
妊娠を機に状態が好転されたのですね(^^)
私は妊娠を機に見つかってしまったので心配ですが、消えることを願ってちゃんと検査を受けようと思います(>_<)!
まぁまぁさ
コルポ診で軽度異形成と分かりました。
そうですね、お腹に来てくれた娘のおかげでなくなったので娘に感謝です✨😌✨
まずは無事のご出産をお祈りします✨👶✨
きっと大丈夫です✨😄✨
ままり
本当に、生まれる前から優しい親孝行な娘さんですね☺️🎀
教えていただきありがとうございます!
私もがんばります😌✊️