※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんがなめたおもちゃ(プラスチック、ぬいぐるみ)の除菌方法を教えてください。プラスチックのおもちゃが多いので、除菌シートがいいです。

赤ちゃんがなめたおもちゃ(プラスチック、ぬいぐるみ)はどのように除菌していますか??
おすすめの除菌スプレーとか除菌シートがあれば教えてください💦
プラスチックのおもちゃが多いので、
できればシートがいいです💦

コメント

ಠ_ಠ

激おちくんの
電解水のスプレーが
500入っていて
たくさん使えますし
口に入れても大丈夫なので
それで拭きます!

一気に拭くときは
薄めたミルトンで
タオルを絞って拭きます!

あられ

うちはパストリーゼ使ってシュッシュしてます!
おもちゃも床もまな板も全部パストリーゼ様です🔅

ままり

私は洗えるものは
洗ってます(*´ー`*)
ぬいぐるみ、布絵本は洗濯機で丸洗い
プラスチックのものは、キッチンで洗います。
洗えないものは、赤ちゃんでも使える
ファブリーズの除菌のやつを使ってます。

ママリ

アカチャンホンポに口に入れても大丈夫な除菌スプレーおいてますよ。

でもうちは普段から使わないですね。そのうち何でも口に入れるようになるから除菌しても意味ないし(^.^;

ノアママ

シルコットのノンアルコール除菌ティッシュを使って拭いています😊

ももさくら

最初だけ除菌シートで拭いて後はしてません(笑)
どこでもベロベロするので意味無いと思ってます┐(´д`)┌

ママリ

参考になりました!!
洗えるものは水洗いして、
シルコットのケースがあるので
ノンアルコールのシート買ってこようと思います😇
ありがとうございました!!