
子供が最近5時に起きることが続いており、朝早く眠くなって効率が悪い。他のママも同じような状況か気になる。
子供の起床について。
20時に寝ようが21時に寝ようがここ3日間くらい5時に起きます。
元々早めの起床で6時台には起きてましたが…
たまーに夜泣きがありますが、ひどいものではありません。
夜中一度ミルクをあげます。
昨日も5時起き、6時半にはもう眠くなりグズグズして1時間朝寝しました。
なんだか効率悪くて…
この時間にママリ見てるママさんも同じような感じでしょうか笑?
とりあえず洗濯機回しましたが、その他の家事する気になりません😅
- めぐ(7歳)
コメント

あ。
うちも上の子も下の子も最近5時過ぎに起きます👀
きっと日がでるのが早くなったからですよね🐱
その後は午前睡するのは9時位です。
家事やる気おきないですよねー。
ダラダラしたくなってしまうので、頑張って色々済ませますが😱

あむあむ
うちの息子もついさっき起きました、、。
朝早すぎて辛いですよね😓
私は息子が早起きすぎる時は朝は何もしません😂😂とにかく眠い!笑
-
めぐ
もう1日がながいです!
まだ9時?
次のお昼寝早くしてくれないかな。
私が眠くて掃除機かける気力が…😅
ありがとうございますm(__)m- 5月18日

nana666
わかります!
うちも元々6時頃起きますが、最近はもっぱら5時半前後に起きます😂😂
陽が上るのが早いからですかねえ🤔
起きて旦那のお弁当作ったら洗濯機回して子供と遊んで七時に朝ごはんというルーティンです😁7時までが長い!😂😂
-
めぐ
朝からお疲れさまです!
お弁当作りなんて尊敬します!
お母さん元々早起きなのですか?
私は最近どのご飯も立ち食いです😫- 5月18日
-
nana666
あ、、お弁当というのは名ばかりで冷凍食品ばっかりの可哀想なお弁当です😂😂
私は元々早起きですがさすがに5時起きは辛いです😱💦- 5月18日

りちゃ
うちの子も5時頃に起きました😂 あと1時間で良いから長く寝てほしいです(笑)
-
めぐ
早いですよねぇ😂
1日の中で一番「お願いだから…」と強く祈る瞬間ですが、二度寝してくれませんね。
ありがとうございますm(__)m- 5月18日
めぐ
カーテン閉めてますが日の出の時間で変わるものなのですね😫
今日は7時半から30分くらいしか寝てくれませんでした😲
一緒に横になったものの、なかなか寝れずわたしは今も眠いです。
ありがとうございますm(__)m