![yuka___17](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴを使っていて肩や首、腰が痛いです。正しい装着方法やラクにするコツを教えてください。162センチで普通体型、子どもは7.8キロ67.8センチです。
昨日エルゴを買いました!
明日ちょっと電車に乗る予定なので、抱っこヒモに慣れといてもらおうと散歩へ…
15分くらいで、
肩がツライー(´; ω ;`)
首もツライー(´; ω ;`)
腰もツライかもー(´; ω ;`)
なぜでしょうか…(´; ω ;`)
腰ベルトは下のほうが骨盤にあたるぐらいの位置にしました。
抱っこひもで抱っこ中は、子どもは居心地悪そうにすることもなく、周りをキョロキョロして楽しんでました!
あと、説明書どおりに、子どものお腹と私の間にこぶし一個分のすき間が空くようにすると肩ベルトがけっこう長めになるのですが、こんなものなのでしょうか??
162センチで普通体型です!
産後のお腹ぽっこりはまだなおってませんが…笑
だからすき間ができにくいのか…?笑
子どもは首は座り、7.8キロ67.8センチです(´ω`)
試着したときは短時間だったのでこんなことになるなんて気づきませんでした(´; ω ;`)
こうすればラクになったよ!
コツはこうだよ!
などあれば教えてくださいー(´; ω ;`)
- yuka___17(7歳, 9歳)
コメント
![yhmama.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yhmama.
肩ベルトの長さはちょうどいいくらいにしてありますか?(((o( ˆoˆ )o)))
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
腰ベルトを骨盤あたりじゃなくて、ウエストで締めると良いですよー!!
腰ベルトが下すぎると、腰にかなり負担がかかると思います。
子どもと自分はわりと、ピタリと密着していた方が良いです。
私はエルゴの抱っこ紐のときはこんなに窮屈そうだけど大丈夫?てくらい密着させてますよ(﹡ˆoˆ﹡)
でもその方がママも負担が少ないですし、子どももすぐ寝ますよ♩♩
ネットでエルゴの正しい抱っこの仕方を見たら、なるほど!となります(﹡ˆoˆ﹡)
-
yuka___17
今日ウエストで締めてお出かけしてみました!
昨日よりはラクでしたが、帰ってからもう肩がパンパンで(´; ω ;`)
昨日より肩ベルトも短く、昨日よりも密着させてみたのですが…
もともと肩こりひどいから仕方ないのかな…(´; ω ;`)
ちょっとネットで少し見てみましたが、ざっくりとした装着方法しか見つけられず…
また探してみます!
慣れないから変に力が入ってるのかもしれないですしね(。・ω・。)- 11月3日
![やまだてつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまだてつ
4ヶ月からエルゴを愛用していて、長いときは半日くらい使ってます!(息子は8.3キロ)
背中のカチッと止める所を短めにして赤ちゃんをママの体に密着させてあげた方が重さを感じにくいと思います!
-
yuka___17
すごい!半日!
カチっととめるところ、短めにしてみますー!
窒息しないか心配で、どのくらい密着させたらいいのかよくわからなくて( ´Д` )- 11月2日
yuka___17
肩ベルトは長いと思います( ´Д` )
でも、これ以上短くすると子どものお腹と密着しちゃうから窒息しないかな…と心配で( ´Д` )
腰ベルトをもうちょっと上にしたらいいんですかねー??