※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

新生児の授乳で悩んでいます。授乳中に泣いたり乳首を離して泣き出し、1時間おきに欲しがります。母乳の味や量が気になり、アドバイスを求めています。

新生児の授乳についてです。
生後18日で母乳が出るので完母に
しています。

授乳中、乳首を咥えながら「ん~!!」
って言いながら泣いたり突然離して
泣き出しまたおっぱいを欲しがります。
なのでげっぷをさせ少したったらまた
あげるようにしてるのですがまた同じ
ことの繰り返し…
たまにむせることもあります。
母乳のでがいいのかなと思って絞って
みたりもしてますがいまいち分からず
もしかして美味しくない?と思い自分で
舐めてみたりしましたが特に味も前と
変わらず…
そんなことの繰り返しなので1時間おきに
おっぱいを欲しがるのであげるように
してるんですかそんな調子なので少し
疲れてきちゃってます…
同じような経験をしている方
皆さんどうしていますか?
アドバイスお願いします!

コメント

ちゅる(29)

母乳の出はいいですかー?
もしかしたら、おっぱいがあんまり
出てない可能性も(>_<)
おっぱいの後に
少しミルクあげてみてはどうですか?

  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    ゲップをして機嫌が良くなるなら
    飲んでる最中に
    空気が上がってきて
    飲めなくて泣いてるのかも
    しれないですね!
    片乳あげるごとに
    ゲップださせてあげたり
    私はしてましたよ😊

    • 5月18日
あいたん

搾乳器で吸ってみて哺乳瓶であげてみてはどうですか?足りない場合もあるかもしれないのでミルクと交互にあげてみるのもいいかもしれません😊

mari

出過ぎてってゆうのもあるかもしれませんよ〜💦
うちの子もそおゆう時期がありましたけど、うまく飲めるよーになってくると自然となくなりました😊

💕

私も完母です😊🍓
おっぱいの出もいい方です😄
まだ、生まれて18日!!
パターンとかもあまりわからないですもんね😭
おっぱいはいっぱい出るみたいなので
お腹は満たされてると考えて、、、
眠たいけど、暑くて起きてしまうとか😔
ただたんに抱っこしてほしいとか😔
他の原因は大丈夫そうですか?😊

厚着し過ぎてないか、
部屋の温度は大丈夫か、
汗かいてないか、
しんどいくないんかとか😖

あとはずっとグズグズゆうなら
眠たくないかもやから
1回明るい部屋にしてみたり😊
ベランダあるなら風に当たってみたり😊

ひー

私も同じような経験あります。
おっぱいあげても泣いてしまい、夜も寝れず1時間置きの授乳。
1ヶ月検診で体重があまり増えていないこと、1時間置きの授乳のことを相談したらおっぱいが足りなかった結果に。粉ミルクを足すようにしてからまとまって寝れるようになり私も楽になりました!一回、かかりつけに相談してみてはどうですか?

あさぎ

うちの子も飲むの下手なのでよくなってました(*´꒳`*)
とゆうか今でもたまになります 笑

だいたいそうなる前は空気も一緒に飲んじゃってて、ゴックンゴックンってすごい音たてて飲みます(^^;

そうゆう時はむせる前におっぱいから離して抱き方を変えてみたり、ちょっと角度をずらしてみたりしてますね〜

あとは「んー‼︎」ってなって泣いても無理矢理おっぱいくわえさせると何事もなかったかのように飲み始めたりするので、我慢比べみたいなもんです 笑