
コメント

たろちむ☆
うちは下の子の予防接種と予定合わせていきましたよー!○○君[弟]も注射頑張るからお姉ちゃんも頑張ろう!的な作戦でまんまとお姉ちゃんは強いから痛くないよと泣かずに注射してきましたよー!
うちは事前に明日は注射だよー!と心の準備をさせておきましたよ。ちなみに保険として泣かないで注射したらプリキュア買ってあげるよー!ともいってました笑

はじめてのママリ🔰
うちの子は
突然のイベントが苦手な子なので
先に話しておきます💡
嫌がることもありますが
心の準備ができているからか
当日は頑張ってくれますよ😁
何も言わないで連れていくと
大泣きで大変なことになります😅💦
-
ひあゆー
コメントありがとうございます♡
やっぱり心の準備は大事ですよね✨
言っておかないと騙された感あって次も警戒されそうだなーと思いました😅
事前に説明して納得してもらおうと思います⭐️- 5月18日

さきっち
注射💉は針刺すから痛いよ!と本当の事伝えてます。実際痛いですから。泣いていいよとも言います。
ただし、どうして注射するかをキチンと説明します。
注射をしなかったらどうなるのかも説明します。
具合悪くなれば点滴もあり得ますからね。
予防接種したら悪い病気 ばい菌をやっつけることができる説明もね。
-
ひあゆー
コメントありがとうございます♡
もう説明したら分かりますもんね☺️
しっかり幅広く説明して納得してもらおうと思います✨- 5月18日

たんたん
うちも、事前に説明した上でのご褒美作戦です。そして、注射は味方なのだという事を、常々言い聞かせています。
注射は痛いけど、娘ちゃんを病気から守ってくれる大事な大事なものなんだよ、注射をしてないと、病気で苦しくて、えーんえんになりやすくなるんだよー、と。
ご褒美は、注射1本につき、300円くらいのオモチャを選ぶ事が多いです。大抵はガチャガチャ、たまにオモチャ入りのバスボムを選んでます。
もちろん、選ぶのは娘自身です(^^)
-
ひあゆー
コメントありがとうございます♡
ご褒美作戦もいいですね😊
事前のしっかりした説明とご褒美作戦で行こうと思います💕- 5月18日
ひあゆー
コメントありがとうございます♡
うちも下の子と一緒にする予定なので、一緒に頑張ろう作戦いいですね😍!
事前の方ばかりで、やっぱりその方がいいよなぁと思います🤔保険も大事ですね😂