
コメント

はる
言われました!けど排卵したからだって言われて問題ないと言われました😀確かしばらく腫れてたと思います笑
わたし自身はなんの症状もなく、そうなんだくらいにしか思ってませんでした💦
気付いたら検診で言われなくなってました😀

あややん
私は不妊治療をしてたこともあり、初期から10cm腫れ、自宅安静と言われましたよ!10週頃、もう大丈夫だよ〜と言われましたが14週のときに茎捻転おこし激痛で救急車で運ばれました😱
死ぬかと思うほど痛かったです😂笑
15センチほどにまた腫れてました!
大体安定期はいると腫れがある方も収まるそうですが、私は8ヶ月ですがいまだに4cmあります!
-
はる
私も、捻転したら激痛だからねー!と先生に言われてて怖くて💦
捻転の治療はどんなことしましたか?- 5月17日
-
あややん
私は運良く緊急手術直前に茎捻転が治りました😳笑
担当の先生ができれば卵巣嚢腫も手術しないで腫れが収まるのを待ちたい!とのことだったので1ヶ月ほど入院して腫れが少しおさまるのを待ちました!
私の友人に茎捻転で運ばれて、即手術した子います😨
茎捻転は出産の何倍も痛かったと言ってました😱😱- 5月17日
-
はる
捻転して、治ることもあるんですね😳
もし手術だと、お腹の子は諦めないといけなくなりますか😢?- 5月18日
-
あややん
卵巣はよく動く臓器らしく、もがき苦しんでいたら突然直りました😳
安定期入る前に手術だと、赤ちゃんに影響があるようなことは先生が言ってましたよ!(曖昧な回答ですいません💧)- 5月18日
-
はる
そうなんですね😳
安静が保てない仕事なので、なるべく負担かけないようにします💦
ありがとうございます!- 5月18日
-
あややん
私は寝返り➕くしゃみをした瞬間に捻れちゃいました😭
はるさんとはるさんの赤ちゃんのためにも休める時は体休めて下さいね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝- 5月18日
-
はる
くしゃみとかすると、お腹がツーンと痛くなる時があります😓💦
休む時はしっかり休むようにします!
ありがとうございます♡- 5月18日

あつき
長男を妊娠した時に卵巣が腫れてしばらく弱ーい痛みがありましたね!
先生には稀に出産まで強い痛みに苦しむ人もいるし、痛み止めなんかは特に出してはあげられないって言われた気がします😅
ただ、痛みも初期の頃だけで気づいたら治まってたのでその後は何事もなく出産しましたよ🎵
-
はる
そうなんですね!
何も治療せず治まった感じですか^^?- 5月17日
-
あつき
先生からも治療は出来ないって言われたので、我慢しかないのかぁ💦って思った記憶があります!
私の場合、生理痛よりも弱い痛みだったので他に気をとられていると痛みを忘れてることもありましたし、安定期前には治まってたと思います😄- 5月17日
-
はる
なるほど!
あまり気にしすぎない方がいいのかもですね😅
激痛では無いので我慢します(・ω・)ゞ
ありがとうございます!- 5月17日

トマト
私は妊娠前から少し腫れていたんですが、妊娠してから卵巣の腫れが大きくなり、血液検査で腫瘍マーカーを調べてもらったら値がかなり高くなってしまってました。
しかし9週目の検診で小さくなり、11週の検診では血液検査の結果の値も下がっていて妊娠初期の症状だったんだねーと医師から言われました。
-
はる
なるほど!
私は妊娠5週目で指摘されて、7週目で腫れが大きくなってました( ´:ω:` )
自然に値は下がりましたか?- 5月17日
-
トマト
はい、私は6週目で初めて指摘され、そのあと徐々に小さくなり値も自然に下がって正常な値になりましたよ!
- 5月17日
-
はる
そうなんですね!
私も自然におさまるのを待ちます^^
ありがとうございます!- 5月17日

ほーちゃん
私も初期から腫れてると言われてて、6週くらいで、自然に破裂して激痛で病院に運ばれました。
3日くらい入院して無事退院できました?
無茶したの?と聞かれましたが身に覚えなかったです。
怖がらせたらすみません。ほんとレアなんだろうけど、こういうこともあるみたいです。
赤ちゃんは、今も順調です。はるさんは自然に腫れがひくといいですね!
-
はる
私もお医者さんから色々言われてるので、不安ではあります💦
破裂したあとの卵巣はどうなったのですか?😰
赤ちゃん順調でよかったです^^- 5月17日
-
ほーちゃん
卵巣にたまってる水が破裂したみたいで、卵巣が駄目になったわけじゃないみたいです。
- 5月17日
-
はる
そうなんですね!
なら良かったです^^- 5月18日
はる
そうなんですね!
痛みとか、腫れの増悪とかはなかったですか?
はる
全く何もなかったですよ!
しばらくは検診行くたびに腫れてるって言われましたが😀
先生が排卵で腫れたからって毎回説明してくれていたので、私があまり気にしてなくて、いつくらいまで腫れていたか覚えてないんですが…
はる
私も今、診察のたびに言われてるので不安でした💦
自然におさまるのを待ちます^^