
コメント

まぁ
うちの子もうつ伏せでしたよ。

💓
うちの子もそうです!
起こしたら可哀想と思いますが、それよりわたしは窒息とかが怖くて仰向けにしちゃいます😂
-
くろねこ
こわいですよね(T ^ T)
- 5月17日

退会ユーザー
敷き布団を固めのマットにすると、布団で窒息することはないので安心だと思いますよ!
うちはマットで、うつ伏せ寝が好きなようでずーっとうつ伏せ寝してます。
-
くろねこ
ベビー用の買ったので固めです!
少し安心しました!
自分自身うつ伏せで寝るのがしんどいのでしんどいものだとおもってました!- 5月17日

ちーちゃんママ
うちは放置です笑
初めは直していましたが、すごい頻度でうつ伏せに寝ていて、直しても直してもキリがないので、苦しかったら泣くか、自分で体勢を変えられるだろうと思って様子見してます😀
今の所、問題はなさそうです✋
-
くろねこ
首もしっかりしてて寝返りもちゃんとできるので苦しかったら動きますよね(o^—^o)少し安心しました。ありがとうございます!
- 5月17日
-
ちーちゃんママ
ちなみに、枕はナシにして、顔の回りには何もない状態にはしています😌
- 5月17日
-
くろねこ
枕もさいきん意味がなくなってきたのでどけます!
なにも置かないようにします!
ありがとうございます!- 5月17日

M
うちの子もすぐにうつ伏せになりますが、最近は寝返る方にクッションを置くようにしたら、うつ伏せになる手前の真横の角度でクッションに体をもたれかける感じで寝るようになりました✨
窒息しないように、首から下にクッションが当たるようにしています。
ネットから拾いましたが、バスタオルで寝返り防止ができそうです✨
-
くろねこ
わざわざ写真までありがとうございます!参考にさせていただきます!
- 5月17日

lemon
うつ伏せで寝かせてますよ〜〜!
顔が横向いてれば大丈夫です✨
戻さない方がいいと思いますよ👍🏻
-
くろねこ
ありがとうございます!
少し安心しました(o^—^o)- 5月17日

ジェシー
寝返り返りができるのでしたら、苦しくなったら自分で体制変えますよ。
うちは寝返りが早く3ヶ月から転がってたので、寝返り返りができるまでは戻してましたが、寝返り返りをマスターしてからは放置してます😂
自分で転がってますよ😆
-
くろねこ
寝返り返りできます(o^—^o)
少し安心しました!ありがとうございます(o^—^o)- 5月17日

はる
うちも、寝返り出来るようになってからお昼寝はうつ伏せが多くなりました💦横向いてるか常に確認してとりあえずそのままで様子見てます
-
くろねこ
うつ伏せ多くなるんですかね、ありがとうございます!!
- 5月17日
くろねこ
この月齢頃ってうつ伏せなったりするんですかね?
まぁ
月齢関係ないかと🙄
くろねこ
ありがとうございます!