※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リコ
ココロ・悩み

義祖母と義母が葬儀で対立し、義祖母に家に来ないように言われた。義理の妹も祖母の家に行かなくなり、悩んでいる。義祖母はプライドが高く、連絡を取るのも悩んでいる。どうすればいいでしょうか?

皆さんならどうしますか❓ もう半年以上なるのですが義祖母と義母が義父の葬儀ごいろんな事でもめ義祖母にもう誰もウチに来るなと言われたみたいで義理の妹もまきこまれ祖母の家には行かなくなりました! それまで毎日義理の妹はいっていました!でもそれまで私も子供もお世話になったし私には親も祖父母もおらずやっとできた家族だしとずっと気になっています・・・義祖母はプライドの高い方みたいで私達も祖母の家にいかなくなり半年はなるのですが連絡とろうかずっとなやんでます!義祖母も年だしせっかくちかくにいるから助け合いたいと思うのですが祖母はそうは思ってないかもしれないし電話してなに?と言われるのも悲しいし😢と 皆さんにらどうしますか?

コメント

mai

リコさんすごく優しいですね…😭
長く生きてきた人の性格や価値観は変えられませんし、プライドもあると思います😂なのでおばあちゃんも意固地になってしまっている部分もきっとあるでしょうね…。
私はリコさんが連絡したいと思うならした方がいいと思います。拒否されてしまったらそれはそれでもう仕方ないかなと距離を置くしかないと思いますが、何より後悔しない選択をしてほしいです…!いつかおばあちゃんが亡くなってしまった時、あの時連絡していれば、あの時こうしていれば…と後悔しないでほしいです😂

リコさんは義家族を大切にされててくだらないことで義家族の愚痴ばっかり言ってた自分が恥ずかしいです😭リコさんの思いや優しさはきっと伝わると思いますよ😉

  • リコ

    リコ

    ありがとうございます😊 時間がたって今さら何って言われそうで・・近いうち勇気だして連絡してみようと思います⁉️

    • 5月17日
ままり

もし認知とかになってたら忘れてるかもしれないけど、攻撃されたら怖いので私ならもう放っておきます、、。
完全に飛び火ではありますけどね💦

  • リコ

    リコ

    そうですよねー悩んだまま半年以上たつので( ̄^ ̄)ゞ

    • 5月17日
chiaki(*^^*)

私なら子どもをつかいますね💦
へんな意味じゃないですよ‼︎
それできっかけ作りして、会いに行きます!

にしても、リコさん優しい‼︎

  • リコ

    リコ

    多分なんですが祖母はプライドの高い自分一番な人っぽくて自分の子供すらそんなに好きじゃない感じでだから他人の子供(ひ孫)など興味はないみたいです(-.-;)でもその手しかなさそうなので今度勇気だして連絡してみようと思います⁉️ありがとうございます😊

    • 5月18日