
生まれてすぐって旦那との時間ありますか?また、どうやって時間作ってま…
生まれてすぐって旦那との時間ありますか??
また、どうやって時間作ってますか??
産後11日目なのですが
私が風邪を引いてしまい体調は不調。
実母が毎日午後すぎまで家事を手伝いにきてくれてます
今までは職場も一緒で妊娠中も四六時中一緒にいる
ような状況でした。
基本的に旦那中心だったため仕事の話とかを
聞いてあげる時間、一緒にくっついて寝る時間が
あったのですが今は別々に寝ていて
あたりまえですが息子中心なのでなんとなく寂しそうで
輪をかけて私が具合いわるいので全然喋る時間なく
すれ違ってる気がしてしまいます。笑
仕事も激務で夜遅いてのもあるのですが💦
旦那も寂しがりで子供なとこあるので
これからはお母ちゃんの取り合いだねーなんて
助産師さんにも言われてました😂笑
こんなもんですよねー?笑
- あおい(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

たんたん
うちは旦那が家に帰ってきてからはずっと一緒に過ごしてます😊
一緒にご飯作ったり食べたり、お風呂入ったり寝たり、とにかく家ではトイレ以外ずっと一緒なのでくっついてます😍

たんたん
最初は全然二人だけの時間ってなかったですね😅
うちの子は1ヶ月半くらいから夜まとめて寝るようになったので、夫婦の時間が出来たのはそれくらいからですね。
先に娘を寝かしつけて、その後に二人でゆっくりご飯食べたり話したりしてます😊
-
あおい
そうですよね!今は2.3時間寝てくれる合間にしか構ってあげられません😂笑
- 5月18日

miiiiii
旦那さんと2人の時間は2ヶ月過ぎて寝てくれる時間がちょっとずつ長くなってよーやく出来始めましたよ^_^
息子が20時か21時くらいに寝たらそっから夫婦の時間って感じで、話したり、2人でテレビみたり、一緒にストレッチしたりしてます^_^
生まれてすぐは申し訳ないけど旦那さんは二の次三の次でしたね〜😂
-
あおい
そうなってしまいますよね💦
まとめて寝てくれるようになるまで気長に待つことですね😂- 5月18日

☆ちぃ☆
旦那が帰宅してから
一緒にご飯たべてます!
その後は一緒にテレビ見て
子供のそばにいてあげながらも二人の時間は作ってます♪
-
あおい
私もなるべく一緒にテレビ見たりゆっくり2人でいる時間作ろうと思います💦
寝かしつけても過度に子供が気になってしまってます😂- 5月18日

なー
うちは旦那が帰ってきてから一緒にご飯食べたり寝たりしてます😆
息子寝てからは1日の出来事話したり2人の時間満喫してます☺️
-
あおい
やっぱ寝てからですよね!!
もうすこしまとめて寝てくれるときを待とうと思います😂- 5月18日

ミロク
私も旦那さんと毎日一緒にいたいですが、まだ里帰り中で(旦那さんの実家に)毎日一緒に過ごせません。電話をしたくても、娘が寝てから帰ってくるのでゆっくりも話せないですし😥
休みの日に旦那さんが実家にきてくれて、旦那さんの両親が娘をみてくれる二時間くらい2人でデートさせてもらってます。早く家に帰って旦那さんとの生活を始めたいですね~😄
-
あおい
先日、出生届けを出しに行く際に実母に息子見ててもらいましたが1時間程度でもすごく気になって早く帰りたくなってしまいます💦
気にしすぎなのかもですが、、😥- 5月18日
あおい
すごいですね、、生活サイクル的にそこまでは難しそうです💦