※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちー
子育て・グッズ

生後1ヶ月ちょっとの女の子が、おっぱいを吸いながら首を左右に振ったり体を動かすようになりました。母乳の出もそこまで悪くないとのこと。何が原因でしょうか?

生後1ヶ月ちょっとの女の子です。
最近おっぱいをあげてるときにおっぱいを吸ったまま首を左右に振ったり、体をうねうね動かします。
なんでなんでしょう?今まではそんなことなかったのに。
母乳の出もそんなに悪くないと思います。

コメント

(ت)♪︎

前に助産師さんに聞いたら
遊んでるとか、余裕がでてきたとからしいですよ‼︎

  • みっちー

    みっちー

    そういう理由があるんですね!
    成長してる証ですね☺️

    • 5月17日
かーママ

うちの子も同じです!よく動くし、おっぱいを引っ張ったりします!

  • みっちー

    みっちー

    同じなんですね!
    同じ方いて安心しました(^^)

    • 5月17日
トト

うちはお腹いっぱいでなんとなく吸っている時と、鼻クソが詰まって鼻呼吸がしづらい時にうねうねします😄💦

ちょっと苦しそうな感じだったら鼻を確認してみてはどうでしょうか😄

  • みっちー

    みっちー

    確かになんとなく吸ってることあったかもしれないです!
    やっぱり苦しいときもうねうねするんですね!

    • 5月17日