
退院初日、おっぱいの出る量に不安。赤ちゃんの飲み方や時間について助言を求めています。乳首の状態やミルクの与え方も悩んでいます。
退院をして初日です。
おっぱいのことで先輩ママさんに質問です。
病院では混合であげていたのですが、おっぱいの出る量が意外と多く、おっぱいだけでも足りるかもしれない と助産師さんと話になり、片方5分ずつあげてます。
まだ小さいから片方飲めば寝てしまいますし、いったん乳首を離すと体をのけぞったり動いてくわえようとしません。
タイミングがあえばくわえて飲んでくれます。
他の方のおっぱい事情をみていると
10分あげておられる方が多いのですが、おっぱいだけだと、5分は少ないでしょうか?
飲んだあとはぐっすり寝てくれます。
ただ昼間はこちらが起こさないと寝てます…(;´д`)
まだ産まれてそんなに日がたってないしな とは思うのですが、退院してこれから私の判断でおっぱいの時間、量を考えるのが少し不安です。
助産師さんからおっぱいとミルクをあげる量の目安は教えてもらっています。
おっぱいだけだと二時間ごとにあげてください とのことだったので、二時間ごとにあげてます。
夜はミルクもあげようかなぁと思うのですが、混合だと三時間ごとなので、どっちを基準にしたらいいかわからないです…。
今のところお腹をすかせて泣いて起きるということがないので、余計にどうしよう となってます…
泣いて起きてくれるならほしがるぶんだけあげれるのですが…
でもほしがるぶんだけあげたらあげる時間が狂うし、どうしたらいいかわからないです。 教えてください。
あと乳首が小さいのか、乳首が痛く、まだ切れてはないのですが、薬を塗ろうと思うのですが、乳首に直接塗っても大丈夫なのでしょうか?
- ちぃ坊(6歳)
コメント

rmrまま
完母で育てています。
私も病院にいるときは片方5分飲んで寝てしまっていました。ですが退院してから徐々に飲む量も増え両方のおっぱいを吸ってくれるようになりました。
赤ちゃんが泣くというのはお腹が空いて限界のときだと教わりました。なので泣いていなくても2時間おきに起こして限界になる前におっぱいをあげてました。
私も母乳の出が良い方と言われていました。
今は生後26日ですがおっぱいもだいぶ飲んでくれてます。
母乳だけでやってみて、足りなくてぐずるようだったらミルクをあげてみたらいかがでしょうか?

𓃰
おめでとうございます(^^)
起こすまで寝てるなんてすごいですね!😱
おっぱいの2時間ごとは、目安でいいと思います(^^)ミルクはやはり3時間はあけないと…と思いますが、おっぱいはほしがったときにあげてます!
あまり時間空きすぎるときは起こしてあげたほうがいいのかもしれませんね🧐
乳首、わたしも切れてめちゃくちゃ痛かったので、ピジョンのやつ塗ってました!看護師さんに聞いたら直接で大丈夫と教えてくれました!
-
ちぃ坊
ありがとうございます( ´∀`)
4時間あいたらあかん とは聞いてるので、様子見ながら起こしつつ、2時間から3時間の間で起こそうと思います。
直接塗っても大丈夫なんですね!
もう触れるだけで痛いので、早めに塗ろうと思います…( ´_ゝ`)- 5月17日
-
𓃰
ちょっとの間我慢してたら、乳首は良くなりました!そしてその後全く切れません!🤣
少しの辛抱ですね👍🌱- 5月17日

コメ妻
メデラから乳首に塗る軟膏が出ていますが、ソンバーユ(馬油)も大丈夫ですし、ソンバーユはどこでも塗れて助かります。産後で忙しいときは、お風呂あがりに、自分の顔にさっと塗ってました。
乳首は、しばらくは痛いですが~落ち着きます。
授乳は、そんなに気にせず2~3時間であげてればいいと思います。
新生児訪問の時に計ってくれるので、そこで体重が増えてれば母乳だけでも大丈夫だと思いますよ~
よく寝てくれてるのは嬉しいですね~
-
ちぃ坊
ありがとうございます
乳首痛いのは我慢するしかないですね(´;ω;`)
2時間から3時間の間を目安にあげようと思います。
とりあえず頑張って起こしもってあげようと思います( ´∀`)- 5月17日
ちぃ坊
ありがとうございます( ´∀`)
なんだか私は難しく考えすぎてたみたいですね(;´д`)
ただお腹がすいて泣くのは限界のときというのは始めて知りました!
なかなか起きてくれないから心が折れそうになりますが、頑張って起こそうと思います( ´∀`)