![👶🏻 Kei mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然準備してなくて
31週で切迫早産になり即入院
母に入院準備してもらって
持ってきてもらいました😂😂😂
36週で退院していつ陣痛が来てもいいようにすぐ準備しました!!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
予定帝王切開だったので、その入院の前日までに準備しておけばいいや〜なんて思っていたら、2週間も早く破水してしまい、バタバタ準備して病院に向かいました。笑
なので、準備不足で足りないものいっぱいで次の日に旦那に持ってきてもらいました。
準備は早ければ早い方がいいと思います☺︎
-
👶🏻 Kei mama
回答ありがとうございます!
ほんとに何が起こるか全く予想つかないですよね💦💦
何かあってもいいように、早めに準備しておきます!!- 5月17日
![みつな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつな
私も25週目あたりから
いきなり入院になっても大丈夫なように
パジャマや産褥パンツ買ったりしましたよ!
何があるかわからないので
早め行動のがいいと思います(><)
-
👶🏻 Kei mama
回答ありがとうございます!
パジャマとパンツはわたしも買いました💦
早めに行動して早めに準備します(´・ω・`)ありがとうございます!- 5月17日
![スヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌーピー
入院期間中の着替えと、タオル、バスタオル、お風呂セット、スリッパ、トコチャンベルト、筆記用具、産褥パッド(多め)ティッシュぐらいですかね💡
足りない物はHP内のコンビニで買い足していました😊
赤ちゃんに会える日が待ち遠しいですね♡
-
👶🏻 Kei mama
回答ありがとうございます!
とりあえずは、自分の入院用品で大丈夫なんですね🙈- 5月17日
![あきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきこ
予定日Kママさんの5日後です☺️
まだカバンに詰めてはないですがだいたい必要なものは買いました!
-
👶🏻 Kei mama
回答ありがとうございます!
予定日5日違いなんですね👶🏻💓なんか嬉しいです!(笑)
わたしも、必要なものは買ったんですが被ったらちょっと無駄金って思っちゃって(笑)
病院に聞いてみます!☺️- 5月17日
-
あきこ
私も嬉しいです☺️
もしかして同じ日に産まれたりするかもしれないですね!
用意してくれる物と自分で準備する物の書いてある紙 病院でもらいました✨
聞いてみてください😉- 5月17日
![Amama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Amama
わたしは34週くらいには揃えましたよ✨
購入前に出産する産院で貰えるお産バッグの内容を確認した方がいいです😵わたしは結構もらえたので少し被ってしまいました💦
産褥ショーツ3.4枚
大きめナプキン(産褥パット)
授乳ブラ2.3枚
授乳パット(産まれてからでも◎)
パジャマ二枚
スリッパ
ストローつきキャップ
タオル類
シャワー用品
イヤホン
歯ブラシ
こんな感じです!陣痛来た時全て持っていくのは大変だと思い、陣痛バッグと入院バッグは分けておいてあります😊💕
-
👶🏻 Kei mama
回答ありがとうございます!
来月、助産外来があるので、その時に詳しく聞いてみます😶💭
ママ用のリュック(外側に哺乳類が入る)をAmazonで購入したんですが、リュックとバック分けてもいいですよね??🤢- 5月17日
-
Amama
全然分けていいと思います✨
わたしもリュックとマザーバッグにいれましたよ😊❤️- 5月17日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
まだ全然してないです😣
そろそろしないと!とは思ってます(ToT)
-
👶🏻 Kei mama
回答ありがとうございます!
わたしもです🙈💦(笑)
慌てて準備するより前もって準備しといた方が絶対安心ですよね!!- 5月17日
![にす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にす
里帰りと同時にして
35週くらいにはいつでも持っていけるようにしました!
-
👶🏻 Kei mama
回答ありがとうございます🙇💭
いつでも持っていけるようにした方が安心ですよね!
ありがとうございます!💕- 5月17日
![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち
破水した日にすぐ準備して病院にいきました。
![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち
色々と揃えるものがあるみたいですが、出産する病院にもよります。
-
👶🏻 Kei mama
回答ありがとうございます🙇💭
とりあえず揃えてみて、病院で聞いてみます!!
ありがとうございました!- 5月17日
-
なっち
いいえ。
病院で聞くのが一番ですよ。
どういたしまして。- 5月17日
![ゆりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりり
こんにちは!!!
まだ私もなんも準備してません😂
6月になったらやるつもりでした😂
ちなみに!!!!!
予定日まったく一緒の
8月17日です💞
頑張りましょうね😆💞
-
👶🏻 Kei mama
回答ありがとうございます!
私も6月からやる気で
います꜀(。௰。 ꜆)꜄
予定日同じなんて
すごいですね😳💓💓
かんばりましょう!👶🏻- 5月20日
👶🏻 Kei mama
回答ありがとうございます!
そうだったんですね😣
ちょっと不安なので、何か起きても大丈夫なように両方準備しておきます🤢💭