
コメント

おはな
どの離乳食本にも1週間を目安に!
と記載されてますが、私はズボラなので2週間分一気に作って食べさせてます_( :⁍ 」 )_

男の子のママ
1週間分です✨
面倒くさい時はうどんや素麺に
野菜など入れてからあげてます😅
あとはベビーフードに頼ったりします😅
-
うずら
ありがとうございます。
私は、ベビーフードに頼ってばっかりです(@_@;)- 5月18日

Mon
10ヶ月の頃からフルタイムですが、おおよそ1週間くらいで使い切ってました(#^.^#)
今も、アジフライとかからあげは作って冷凍してますよー♡
-
うずら
アジフライとか唐揚げ食べれるんですね。まだ離乳食なので、メニューがワンパターンです。早くもっといろんなものを食べれるようになってほしいです。
- 5月18日

てぃーもり
お疲れ様です!
私も保育園から帰って、ご飯までは時間との勝負です💦
色々な食材を茹でて冷凍したものを小さなフライパンにぶっ込み、味を少しつけたものをあげてます。
今朝はうどん・鮭・大根・ブロッコリー(全て冷凍ストック)を牛乳とコンソメで味をつけたクリームうどん風とこちらも冷凍してあった手づかみ用茹で人参でした。
めちゃくちゃ食べる子なので、冷凍ストック結構作ったなー!と思っても、4日くらいでなくなっちゃいます。
今は大根、ブロッコリー、鮭、ひき肉、人参、小松菜が冷凍庫に入ってます!
あと究極疲れたりお腹空いて泣いてたらBFですね(笑)
-
うずら
本当ですよね。帰ってから休む暇のなくきついですよね。
私もなんとかして楽にできる方法を考えたいと思います。お互い頑張りましょう!ありがとうございました。- 5月18日
うずら
2週間分、すごいですね!
少し作るのも沢山作るのも同じですもんね。見習いたいです。