

*ふぅ*
母乳は泣いたら授乳で大丈夫ですよ!ミルクは消化に負担がかかるので3時間はあけないとダメですが,母乳はそんなことないので(*^o^*)母乳のほうが消化が早いので,早く欲しがると思いますよ。

ゆーゆ
ミルクは胃に負担がかかるので時間をあけなきゃいけないみたいですよ(*^^*)
母乳は消化も早いので、1〜2時間で欲しがるのもおかしくない事だそうです(´・ω・)
なので泣いて欲しがったらあげて大丈夫ですよ*

ae
まずくないと思いますよ‼︎
私も完母で未だにそんな感じです☆
お医者さんにはもっと間隔あけろって言われたんですけどね*\(^o^)/*ムリです

アボカド
私も完母の5ヶ月です。
お子さんは何カ月ですか❓お腹空いた以外に、オッパイを欲しがらなければ、自然に欲しがる時間の間隔は均等になるかとは思いますが、
離乳食が近づいてきたら、間隔は空けないといけないので少しずつ
時間を決めてあげると良いかと(^^)私はだいたい間隔3時間で産後からやりましたd(^_^o)
あと、お出かけする際も時間を一定にした方がママも外出しやすいですよね〜。

なになにママ
私は完母で育てましたよ‼いつも欲しがればあげるって感じでした。間隔が狭くて大変じゃあありませんか?
ミルクより腹持ちがわるいのでさっきあげたのにぃとかなっちゃってましたよ。でも、だんだん離乳食とか増えて楽になるので頑張ってください。

みょぴ
ミルクは、時間を決めてあげた方が良いみたいですが、母乳は赤ちゃんが欲しがった時にあげて良いと産婦人科で教えてもらいましたよ◡̈♥︎!母乳は、赤ちゃんに合わせて自然に調整してくれると聞いた事があります(・∀・)!
ですが、泣いている原因がお腹が空いた以外の理由の可能性もありますので、私は一応目安として3時間おきにメインであげると考え、その間に欲しがった時は吸わす(´◡`๑というように一応の目安はみています◡̈♥︎!
コメント