![オトノハ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園や保育園に通わせているママさんへ。子供を預けると熱や病気が心配ですか?保育園からもらう病気について不安があります。旦那がいないと医療機関に行くのが難しいです。頻繁に迎えに行くことになるでしょうか?37.5度で帰されることもあるそうです。
幼稚園や保育園に通わせてるママさん!
預け始めって、結構熱出したりもらってきたりしますか?
4月から上二人を預けるのですが、下が9ヶ月くらいです。
最近、友達の子供が9ヶ月なんですが保育園から沢山もらってきて、百日咳から始まり3ヶ月は保育園にまともにいけてなかったりします(^_^;)
自宅から近いのですが、車がないので旦那がいなければかかりつけ医までタクシーしかありません。。
しょっちゅう帰ってくるもんなんですかね?
37.5で帰されるのもありますし!
- オトノハ(9歳, 11歳, 13歳)
コメント
![リトルミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトルミー
うちは8ヶ月から預けて、最初の慣らし保育のうちに熱出しました。
一週間通しで通えたのは、5月になってからで、二ヶ月に一度くらい呼び出しきました。
あと、冬は二週間に一度熱で呼び出しがきました。
でも二年目以降はぐっと回数が減りましたよ!
![スナップエンドウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スナップエンドウ
1歳2カ月の娘の母です。
1歳を目前に娘を8月から保育園に通わせています。
今の所熱が出て呼び出されたのは1回のみです。
しかし、発熱、咳、鼻水などはしょっちゅうです。
うちは幸いにも私が休みの前日に熱が出ることが多く、仕事を休んだのもトータル4日くらいで済んでいます。
確かによく風邪をひきますが、帰ってくるかはその子次第だと思います。
子供の生活面など親がちゃんと見て管理すれば帰されることも少しは少なくなると思います。
-
オトノハ
ありがとうございます!
どこかに出かけたりすると、必ず長男が最初に体調崩すのでもらってきやすいのかなぁと不安でした。。
管理大事ですよね、うちも3人管理頑張りたいです!- 11月2日
-
スナップエンドウ
3人も尊敬します。
手を抜ける所は抜いて、頑張る時は頑張りましょう^ ^- 11月2日
-
オトノハ
ありがとうございます!
それに限りますよね(*^ー^)- 11月2日
![myme10dy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myme10dy
うちは今年4月から3歳と1歳の子を預けてますが、毎月熱出され、2人バラバラに熱出されると半月も仕事いけずということが続いてます。
熱が上がって呼び出されることもしばしば…1年は覚悟してますが、それ以降もありそうで、仕事をする場での電話が怖いです^^;
覚悟してましたが、ここまでと思ってませんでした……>_<…
-
オトノハ
ありがとうございます!
お仕事されてるとそうなりますよね(^_^;)
うちも2人一気に預けるんですが、バラバラにってのはよくあると聞きました!
働いてないのでそういうのはないんですが、毎回子供の熱でというのはなかなか大変なんだろうと思います(тωт。`)- 11月2日
![chiee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiee
3歳の娘を0歳から保育園に預けてます。
娘のときは、約1ヶ月で熱だしました(/_;)でも、振り返るとしょっちゅうではなかったです!
1歳、2歳児クラスになってからは、年に一回~三回くらいの呼び出しです。
熱だけでなく、他の体調にもよったり、その子の免疫力にもよるので、難しいところです。
因みに熱はなくても、鼻水はしょっちゅう出てて、よく耳鼻科通ってました^^;
最初はお子さんも慣れるのに大変かもしれませんが、、頑張ってください!(><)
うまくアドバイスできず、すぃません^^;
-
オトノハ
ありがとうございます!
そうですよね、預けてみて子供にもよると思うんですが(^_^;)
あまりにも友人の子が帰ってくるので、皆様がどうなのか気になりました!
ありがとうございます!
凄く嬉しいです!- 11月2日
![のえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のえる
年少から幼稚園に通わせていますが、熱出したりは1回もありませんよ。
(^ω^)
-
オトノハ
ありがとうございます!
凄いですね!
ママさんの管理がよく出来てるんですね!
尊敬します♡♡- 11月2日
オトノハ
ありがとうございます!
やっぱり毎日元気にってのはなかなか難しいですよね(^_^;)
年齢によるかもですが、最初はバタバタの覚悟がいりそうですね!