![りーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
気候と服装について質問です(*^^*)今週末に数日、夫の実家である新潟市…
気候と服装について質問です(*^^*)
今週末に数日、夫の実家である新潟市へ帰省する予定なのですが、、あいにくお天気は崩れそうです😭
この時期に行くのは久しぶりなので、子供たちにどんな格好をさせるか悩んでしまい、荷造りが捗りません(笑)
ちょうど下の子の百日祝いで、その時の服装は半袖のフォーマル風ロンパースと、上の子は半袖ワンピースを用意しており、基本的には車移動ですが…
今こちらでは半袖、または薄手の七分で過ごしています。今日なんて湿度が高くて汗ばんでます💦(茨城県南です)
同じような服装で大丈夫でしょうか?まだ新潟は涼しいですか?夜のパジャマも悩んでしまいます😭
新潟にお住まいの方、近辺の方、教えていただけると助かります‼️
ちなみに、夫は極度の暑がりのためなんの参考にもなりませんでした(笑)
- りーちゃんママ(7歳, 11歳)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
新潟市に住んでます!
新潟は気温差がまだあり、天気のいい日は暑いし、雨の日は肌寒いし、、て感じです😭😭
今現在雨が降っておりますが、大人は蒸し暑いかな?と感じる感じなので、娘は短肌着で過ごしタオルケットをかけています!
夜もそんなに寒くはないですが、天気によって肌寒いかもしれないです!
でも薄手の七分で寒かったらタオルケットをかけてあげる感じもいいかもしれないです☺️
![yunyun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunyun
昨日は新潟もさすがに30℃近くまで上がったのですが、今日は気温がさがって20℃くらいです。
週末も同じくらいだと思います。
ウチの息子ちゃんは、今日はお部屋の中では短肌着&コンビ肌着の重ね着にしていて、タオルケットを掛けてあげています。
今日助産師さんの訪問があり、服装もちょうどいいと言われました(*^。^*)
今日みたいな日に外出するなら、短肌着&カバーオールにします(*^^)
-
りーちゃんママ
遅くなってすみません!
すごい寒暖差ですね💦なるほど~肌着を重ねてらっしゃるんですね。とても参考になります😊💕- 5月17日
![yunyun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunyun
補足
ちなみに、新潟市中央区に住んでおります。
![まあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあや
新潟市に住んでいます!
今のところ、新潟市は今週末最高気温14℃の予報です。
長袖のはおりものはあったほうがいいです。
今日は20℃くらいだと思いますが、支援センター行ったら子どもはみんな薄手の長袖着てました。
夜はうちの場合は寝ると汗かくので半袖のパジャマ着せてます!
-
りーちゃんママ
遅くなってすみません!
最高気温、低いですね。。🤔
パジャマは本当に悩みますよね💦うちはタオルケットをかけてくれないので、今は薄手の長袖で寝かせてます😊
でも湿度が高いなら半袖のほうが寝苦しくないかもですね。ありがとうございます!- 5月17日
![コタロー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コタロー
今日の新潟市は気温もあまり上がらず、風が強いです💦
大人も子どもも、外で半袖の方はほぼいないので、他の方も言われてるように、羽織るものはあった方が良いと思います!
うちは今日、ノースリーブの肌着+長袖Tシャツで保育園に行きましたが、小雨で風も強かったので、外ではもぅ1枚上着が必要かな?と感じるくらいでした。
-
りーちゃんママ
遅くなってすみません!
羽織もの、皆さんの意見をみて早速鞄に入れました😆
こちらより、肌寒く感じそうなので、こどもたちが風邪をひかないように気を付けます✨
ありがとうございます!- 5月17日
りーちゃんママ
詳しくありがとうございます😆
なるほど差が激しいんですね💦
それじゃ、基本的には半袖に羽織ものやタオルケットで調整でいけそうですね!
娘さん、お部屋の中では短肌着のみですか?😳
やっぱり新潟は湿度が高いから蒸すんですかね💦
♡
わたしが暑がりってこともありますが、半袖に羽織りものでいけると思います ☺︎
お部屋では短肌着のみです!笑
フェイスタオルなどかけてるんですが、結局それも蹴飛ばしてたり、じんわり汗もかいてたりしてます😂
りーちゃんママ
私も、今は特に授乳をしているからか、とても暑がりです😂
うまく脱ぎ着できるようにしてみます!
ありがとうございます😊