
コメント

arika
次男を出産するまで長男を乳児でこども園に預けていました!
7時に園について、子供の身支度や検温して、7時半に園を出る、というふうにしていましたよ!
どうしても会議や早く行かないといけない時は義母に送りだけお願いしたりしていました!

ななみ
わたしはまだ働いてはないですが😅💦7:30にならないと園から子供置いて出られないと聞いたので
会社近くの園に入れることを祈ってますが…
時短勤務とかはさせてもらえないですか?わたしは一応時短勤務の希望も出してあり保育園の場所次第でフルタイムにするか時短にするかサイド検討する予定でいます
-
ai
時短ないんです、、(´;ω;`)
なので本当ギリギリそうで不安なんですよねー(´;ω;`)- 5月17日
ai
コメントありがとうございます!
7時30分より少し早くても預かってもらえる感じですか?
仕事本当にギリギリそうです(´;ω;`)
arika
園によると思いますが通っていた園は7時半まで部屋にいてくださいって言われてました!
たまに29分とかでもいってきまーすって行って部屋を出たりしてました笑
ai
7時30分前にも空いてて待機できるかんじなんですね!
なら間に合いそうです( ^ω^ )
周りにあまりいなくて不安だったのでとても助かりました!
ありがとうございました♡