※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

入園したこども園で、意地悪なAくんからの暴力に悩んでいます。担任に相談しても解決できず、園長に直接話しても良いか迷っています。どう対応すればよいでしょうか。

年長です。これもう担任じゃなく園長先生に言ってもいいでしょうか?

4月からこども園に入園しましたが、保育園からずっと同じのかなり意地悪なAくんっていう
男の子と同じクラスになりました。

毎日殴る蹴る、ビンタ、おもちゃを急に壊され取られる
昨日はこのAくんがBくんに、息子のこと叩いてこいと
目の前でいい、Bくんに急にビンタされたそうです。

担任にはAくんのこと何回も相談してますが
まずは子供たちだけで解決して欲しいと言われます。

ただの喧嘩なら分かりますが、一方的な暴力に対してどうやって子供達だけで解決出来ると思ってるんでしょうか。

昨日のことに関しては、自分の手を汚さず
他の子に命令して叩かせたことが腹立つというかもう
悲しいです。

入園して次の週からは毎日泣いて登園しています。
担任からは、子供達で解決して欲しいと言われて1ヶ月経ちますが昨日のように酷くなる一方だと思うんです。

今日の朝登園時にでも園長先生に話したいんですが
担任通さないでいいでしょうか?

みなさんなら親としてどう対応するか教えてください
自分が過保護なのか、モンペなのかって
頭がおかしくなりそうです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

全然モンペじゃないし、私も即園長に伝えます!!
自分の子が一方的な暴力を受けてると思うと絶対許せないし、標的になってる理由があるならしっかり説明を聞きたいです。
担任の先生にはこのままだと登園できなくなるかもしれないから園長に相談させてもらう、と伝えてすぐ園長に話を持って行きます。
ほんとそういう子許せないし、その子の親が何も知らない状況なのもありえないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    モンペじゃなくて良かったです😭

    担任に一言伝えてから即園長先生に言います!
    親どころか副担任も伝わってなくてびっくりしました💦
    親もやばそうな人なので直接は話したくないので先生から伝えてもらうように言ってみます!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    このまま黙っていたら担任からも舐められてこの件を握り潰されちゃいますよ!
    こんなの子ども同士のいざこざなんかではなくてただの暴行です。
    我が家だったらと考えたら夫が幼稚園に乗り込むレベルです😢
    解決することを心から願っております!!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いように丸め込まれそうな雰囲気なので、絶対園長先生に言います!
    ちょっとだけ強気になれました!
    旦那さんいたら頼もしいですね!

    私はシングルで人見知りな方なので余計なにも言い返してこないと思われてそうです💦

    心強いです、ありがとうございます😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

モンペじゃないです😭
自分の目の届かないこども園で、自分の子どもがそんな酷い目に合ってるなんて気が狂いそうになって当然です。
担任の先生は事を大きくしたくないんじゃないでしょうか?
私なら園長先生に話します。その担任では話にならないので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    モンペじゃなくて良かったです!

    おそらくそうかな?と思いますが、まさか副担任にも伝わってなくて余計信用できなくなってます💦
    毎朝園長先生が玄関にいるので、朝一で話してみます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

言っていいですいいです!
すぐ言いましょう🙌
担任にもずっとお伝えしていましたが…って明日にでも園長に言いましょう!

まずは子供たちで解決って1ヶ月も放置はありえないです。
叩いてこいでビンタってイジメですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    朝の登園の時にすぐ言います😭

    しかも先生は命令するとこ見てなくて、
    指示されて叩いたほうだけ怒られてたみたいです。
    本当にいじめですよね。
    本格的な登園拒否になる前に園長先生に言ってみます!

    • 3時間前
ららら

担任の先生の対応がおかしいと思いました😭
何故、子ども同士で解決⁉︎💦
とてもおかしいと思います❗️
その場に親自身がいる場合、親が静止なり仲直りの対応なりできますが、保育費を払って預けている場所で親が介入できない!そしてその保育費が給料となり受け取っている先生が仲裁に入らない…
これは仕事放棄だと思います😱

言葉だけでなく、体への暴力もあるので、とりあってくれない担任を飛び越えて相談するのはいいと思いました😢
今後、体裁が悪くなったとしても、お子さんの心の傷が残らない方がいいと思いました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おかしいですよね!しかも
    最近息子君、嫌なことされたら嫌と言えるようになってきました!って発狂しそうなこと言われてもうドン引きです😭

    正直もうクラス変えて欲しいくらいです。
    それか加配の先生みたいにもう1人補助の先生をどちらかにつけてほしいです。

    朝一で園長先生に話してみます!

    • 3時間前
  • ららら

    ららら


    先生の感覚、おかし過ぎます‼️
    ママさんのお気持ちお察しします😭

    改善に向かうことを祈っております🥺

    • 2時間前