
保育園がシフト表を求めるのは普通でしょうか?保育園に行く際、休みの日でも連れて行くことがあり、その際に質問されることに疑問を感じています。他の方の保育園はどうでしょうか?
今預けている保育園は、月初めになるとシフト表を下さいと言います。これって普通でしょうか(*_*)?保育料が高いのもそうですが、役所など子供が飽きそうな場所への用足し(免許が無いため、バスor徒歩)などの際は、パートが休みでも嘘をついて保育園に連れて行っています。が、保育園に行くたびに「お母さん今日は仕事だよね?」「今日は休みだよね〜?」と、副園長に言われます。保育園の先生も大変なのはわかっていますが、これって普通なのかなぁと疑問です。皆さんのお子様が通われている保育園はどうですか?勿論、自身が休みの日は保育園を休ませる時もあります☆
- hrf.mam(7歳, 10歳, 14歳)
コメント

コーヒー依存性🤣🤣
シフト表出して下さいとか
言われるんですか?😳
ウチ言われた事ないですし
別に仕事休みのは嘘言わんと
普通に保育所預けていいですよ⁇あまりにしつこく何やかんや言われたら役所に相談したらいいですよ✨

おりんさん。
うちは言われたことないですね。
徹底してるんですね...
お母さんが休みの日はなるべくお家で過ごさせてあげてくださいね。とは言われますが。
-
hrf.mam
ありがとうございます✨
そうですよね💦
昨日もパートが休みでしたが、用事があり夕方まで預けてきたのですが、お迎え時に
「今日お仕事だったんですかね?○○ちゃん(娘)も、1週間ずっと保育園は疲れも溜まると思うのでお母さんがお休みの日は、お家でゆっくり休ませてください〜」とのこと(*_*)
GWから風邪が続いていましたが、私もパートを休んでばかりもいられないのでやむを得ず預けていたので、登園中も鼻水やら咳で先生も大変だったようで😣
それかなとも思いましたが、遠回しに「毎日連れてくるな」的な感じに聞こえました(*_*)- 5月17日

人間不適合者
園によってはシフト提出あるみたいですね。知り合いの通うところもそのようです。
うちの園は提出はないですが、親が休みの日はお休みを。とは言われてます。そして、何か用事等で登園させた時は終わって自宅に戻ったら園に連絡して下さいと言われます。緊急の連絡、基本は固定電話なので。というのが理由らしいです。うちはそれが面倒です😓
-
hrf.mam
ありがとうございます✨
園によって色々なんですね😣💦
慣らし保育の時から、色々言われすぎて「この保育園ってめんどい😱」って思ってました笑 若干、副園長の先生にのみ目を付けられている感じがします😱
園によっても、先生によってもですね💦- 5月17日

ブイ
シフト表出してとは言われませんが、お帳面に休みか仕事か書いています。後は預ける時に一言言います。
お迎え時間かわるので(^^;;
(休みの日は9時ー17時、仕事の日は9時ー19時なので)
でも仕事休みやからって自宅保育してくださいとは言われませんよー!

Lilian
息子の通ってる園は
月末に次の月の予定表提出します💦
何時から何時まで…
みたいな感じで書き、
シフトの変更などあった場合は
また紙に書いたり…しないといけないです😖

ママ
シフト表は提出しませんが、同じく仕事休みの日は預けられません。
シフト表は出しませんけど、勤務証明出してるので、急な休み・急な出勤以外は把握されてます。
うちの園は3歳まではかなり厳しいです。嘘ついて預けに行ったところでバレたら預かってもらえません。
シフト表提出はともかく、仕事休みの日に預かって貰えないのは割と普通だと思います。
保育料高いとか、用事があるとかはみんな同じなので、それは言い訳にならないんじゃないかなと思います。
hrf.mam
ありがとうございます✨
4月から預けて、末からパートを始め、これまで2回程要求されました(*_*)
普通言われないですよね😱
慣らし保育の時から、その副園長の先生にあれこれ言われて、何かしらで目を付けられているのかなぁと😓
また何かあったら役所に話してみます!