
コメント

りらっくま
わかります😱
パジャマにできるものはパジャマにしてできないものは着ていません😱😱
100着ってすごいですね😱!!なかなか迷惑。。笑

ソイラテlove
そんなにたくさんお金出してくれるなら上手く利用しないと損ですね🤔
私なら正直に話します❣️
-
なつお
主人をうまく使って言ってもらおうかなとは考えてます
- 5月17日

むーさん
うちも先日突然送ってきて
サイズ合わなかったらごめんね
とメールがきました。
もちろんサイズ合わなかったので
着せてません。
私だったら
いつもありがとうございます。
でも、熊の絵が怖かったみたいでこどもないちゃいましたー 笑
最近はシンプルなの好んで着てます。
と遠回しに好み伝えてみます。
-
なつお
サイズ合わないとどうしようもないですね😫
靴が送られてきたときはすぐ履けなくなって笑えました
遠回しの言い方やってみます!- 5月17日

MII
うわー
同じです。もらえるのはありがたいですが、巨人の(野球)ユニホームとか真ん中にウサギがどーんとか😅
旦那も「あいつは昔からセンスない」と言ってます。
こないだ旦那が「コレは寝巻きか」と言ったのがショックだったらしく、お誕生日にはお金あげるから買ってきなとのこと😅
でも最近また巨人のTシャツ買ってこようかな~と言っています。
しょうがないから出掛けないときとかに着せてます(同居)
-
なつお
同居なんですね😫
逃げ場がなさそうです…
でも旦那さんが巻きかって言ってくれてイイですね!
スカッとしそうです- 5月17日

いちご大福ちゃん
私も最初は趣味が合わないものだと嫌なので
キャラクターにするならディズニーがいい!
と旦那にひつこく言っていたので間違いなかったです(笑)
ですが、義母は私の普段の服装を考えて娘の服も選んでくれるので
え…となるものはほとんどないです❤️
むしろ、これ可愛いね!と旦那と話していた物をプレゼントされたりが何度もありました!
旦那が言ったのかと思ってましたが違いました!
たまーにえ…となるのはTシャツが多いので
パジャマにしてます❤️
-
いちご大福ちゃん
一緒にお買い物にいく機械はないんでしょうか?
私は、主人と娘と私と義母で定期的に出掛けるのですが
その時に、これ可愛くないですか?
とか言ってるので
好みわかってくれてると思います(笑)- 5月17日
-
なつお
義母は遠くに住んでいるので、年に2、3回しか会いません。
その時に大量にもらったり、郵送してくれます。
素敵なお母さまですね!
嫁の服から考えてくれるとは羨ましいです- 5月17日

k
そんなに趣味の合わない服はもらったことないですけど、とりあえず頂いたら、着せた時に写メ撮って送って、お部屋着とかにするかなー。
なつおさんのいつも買ってるお店に一緒に行って、こんなのが好きなんですとか、子供が喜んで着るんですとかアピールしてみるのはどうですか?
私は、シンプルなのが好きで、主人とリンクコーデとかもさせたいので、あんまり子供っぽい服は嫌ですねー。
パジャマにしちゃうかもしれないです。
-
なつお
めったに会えないのでなかなかこういうのが好きとか言えなくて…
たくさんあると自分で買う気も失せます- 5月17日
-
k
そこまでいくと、ちょっと迷惑かも。
そうですか。悩んじゃいますね。
もう充分ですからって伝えるのみですね。- 5月17日

hiii
100着😳😳😳
義母の想いがすごいですね😂
お近くに住まれてるんですか?
私なら、会う時は一応着せるとかですけど、100着もあればきっと義母買ったものわかってないと思いますよ😂
うちの実母も、結構これ私買ったっけ?とか言ってます😂
もし、好みを言いにくかったら、最近(子供が)何色が好きみたいです、とか徐々に攻めてみてはどうでしょう?🤔

退会ユーザー
うちの義母もよく買ってくれます!家にいるときや散歩だけの時にそういう服を着てます(笑)お出掛けの時は自分のお気に入りの服で😆
正直私はこどもの服にあまりこだわりなく、何着ても可愛いので気にしないです😆

みは
100着!すごい!🤣
私の友達も義母が西松屋で服買いまくるの嫌がってて、何かと理由つけてはいつもオムツとか消耗品と交換してます笑

ピピ
100着(笑)義母の愛、重いですね😅
まだ2歳にもなってないのに最近これ嫌!とか言って自分で選ぶことあるんです〜とか言ってみたらどうですか??あと、この間イオンの中の○○ってお店に行ったんですけど、娘がテンション上がってましたって自分の好きなお店をアピールしてみるとか。
うちの義母、うちの娘には何も買ってくれないですよ。でも買ってくれなくていいんです。いらないから😆でも初孫のとこにはじゃんじゃん買うので差別されてることがムカついて大嫌いです。
なのでもらっても着せないと思います(笑)

カルパス
うちは娘に似合いそうとか、私の趣味を考慮してとかのチョイスではなく、とにかく義母は自分の趣味の洋服着せたいんですよね(*_*)
だから、おばさんくさい花柄やふりふりのウサギの服が来たときは着せないです(*_*)冷たいかもですが。。
まれに使えるのきた時は、着せます笑
なつお
すごい量あるんです…
着ないのももったいない気もするので着せてます😥