コメント
まるゆち
私も多嚢胞です。
肩こりも冷え症もあるので不妊症には鍼灸がいいと聞き通いました。
鍼灸は不妊専門医でも併設されてますし問題ないそうです。(体外受精と顕微授精になると医師の相談が必要と聞きましたが)
冷え症も 肩こりもあるのなら鍼灸の方が効果的かと思います。
まるゆち
私も多嚢胞です。
肩こりも冷え症もあるので不妊症には鍼灸がいいと聞き通いました。
鍼灸は不妊専門医でも併設されてますし問題ないそうです。(体外受精と顕微授精になると医師の相談が必要と聞きましたが)
冷え症も 肩こりもあるのなら鍼灸の方が効果的かと思います。
「クロミッド」に関する質問
不妊専門クリニックに転院するべきでしょうか? 多嚢胞でなかなか自然に排卵しなく 1人目はクロミッドで2周期で授かりました。 生理再開して2人目妊活を初めて 1発で自然に授かれたものの 小さい胎嚢しか確認できず出血…
2人目不妊で不妊治療しています。 周りからの不妊治療の批判的な言葉にモヤモヤします... 夫婦ともに29歳です。 1人目は22歳の時に1回で出来ました。 2人目を考え始めたのは息子が4歳になってからで、 最初はなんとなー…
【デュファストンについて💊】 今周期からクロミッド+オビドレル注射の後に、デュファストンを内服することになりました😢 オビドレル注射後、次の日からデュファストンを内服することになるのでしょうか?💦 排卵確認など…
妊活人気の質問ランキング
りくとホジッチ
お返事ありがとうございます(o^^o)
結婚して引っ越す前は、
鍼灸医院にいき
鍼とかはしてたのですが。。
引っ越してからはどこにいけばいいのか分からず、
新たに行くのも少しためらい
行ってなかったんですが。。
探してみます(>_<)
まるゆち
私も引っ越してからどこがいいのか
全くわからずネットで探しました!
いい所見つかるといいですね!
りくとホジッチ
なんか、新たにいくのは
勇気いりますよね😭
ありがとうございます♡♡♡