
コメント

ちっぷ
うちの前は歩道で、駐車場も1.5台分くらいあるので、少し歩道にはみ出て止めてますが、もう1台とか、完全に路駐になるならコイン🅿️入れてもらいます。

ビーデル
2台停めれるので主人が居ないときは駐車場に入れてもらってます。
主人いるときは駐車場の前に停めてもらってます。
-
うさみ
コメントありがとうございます!駐車場の前に停めるのは周りに迷惑はかからないとこですか?うちも駐車場の前にちょこっと停められそうなのですが近所の人の反応が気になります😅
- 5月17日
-
ビーデル
できるだけ寄せれば車体が半分以上白線の内側に入るので長時間でなければそこまで邪魔にはならないです!
ご近所は駐車場3台停められるスペースあったりするんですが道路にはみ出す形で4台目5台目の軽自動車も所有されてるような場所です。- 5月17日

たくママ
家の前が駐車場なのでそこで止めてもらってます
泊まる際はコインパーキングに止めて貰ってます

退会ユーザー
3台停めれるので家の駐車場です。
実家にいた時は家の前や家の近くの広いスペースに停めてもらってました。
住宅街で近くにコインパーキングはないです😅
-
うさみ
コメントありがとうございます。家の前ちょこっと停めるスペースあるのですが、周りの人に嫌がられそうですよね?親が週に3回くるのでその時に停めたいんです💦さすがに迷惑ですよね?
- 5月17日
-
退会ユーザー
そこに車を停めても家の前の道が問題なく通れるならいいんじゃないかなと思いますけど、神経質なご近所さんがいたらわからないですね🤣- 5月17日
-
うさみ
返信ありがとうございます!停めても人が通れるスペースは全然あるんですが、前のお宅の駐車場が入れずらくなるかもなんです💦そうなるともうNGですよね💦💦😀
- 5月17日
-
退会ユーザー
そうですね😥他のお家の方に影響が出てしまいそうならやめといたほうがいいと思います。- 5月17日

リオナ
10台停めれる家なので...
うちの駐車場で停めてもらってます。
気を使う人は、家の前にある道に停めてますwww

M(´・ω・`)H
車2台停める場所空いています(^^)
私の実家ある地域が来客分停めれない家が多くて、陸橋の下とか、みんな了解で路駐しています(^.^)(^.^)実家行く時は1台移動してくれます🚘

はじめてのママリ🔰
我が家は縦列駐車ですが、来客や子どもが大きくなって車を買う事も考えて3台停めれるように家を建てました😃
ハウスメーカーさんには3台も停める事ある?庭が広い方がいいのでは?と言われましたが、近所にコインパーキングもないので💦
そして、同じ区画並びで敷地から車が半分くらい出てたり、家の壁に沿って横づけしてる近所の方たち、周りからは不満に思われてます。
向かい側にも家があるので、駐車する時とかも邪魔になり停めにくかったり、出かける時も私も邪魔だなぁと思ってしまいます。
あまり交流がない家だったり我が家は最近家を建て、前々からある家だったりするので、不満に思って伝えたりはしてませんが💦
なので、敷地に入らないのであればできるだけコインパーキングに停められた方が近所付き合いを考えるといいと思いますよ💡😃

リンゴ姫
家は田舎なので敷地内に停められるし、路駐しても大して迷惑のかからない所に住んでるので困りませんが、住宅街だとコインパーキングの方が気が楽ですよね、変に止めてぶつけられてもいやだし

退会ユーザー
我が家は車庫と駐車場あわせるとMax8台停まるのでたくさん来ても敷地内に収まるのですが、向かいの方はよく家の前の私道に停めてます。
うちが車入れるときバックでいれるライン上におかれるのですごく邪魔です😵言いませんけど…
うさみ
コメントありがとうございます!うちは前の道が私道なのですが、1.5台分くらいで少しはみ出そうなんです💦前に家も並んでます💦さすがに迷惑ですよね?親が週に3回くるのでその時に停めようかと思ってます💦
ちっぷ
少しはみ出して停めても、車が通れるくらい残ってれば大丈夫だと思いますが、車が通れないと緊急時に緊急車両が通れないのはマズいかなと思います。